『モアについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:DMZ PBR005のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PBR005の価格比較
  • PBR005のスペック・仕様
  • PBR005のレビュー
  • PBR005のクチコミ
  • PBR005の画像・動画
  • PBR005のピックアップリスト
  • PBR005のオークション

PBR005PERSOL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月 7日

  • PBR005の価格比較
  • PBR005のスペック・仕様
  • PBR005のレビュー
  • PBR005のクチコミ
  • PBR005の画像・動画
  • PBR005のピックアップリスト
  • PBR005のオークション

『モアについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PBR005」のクチコミ掲示板に
PBR005を新規書き込みPBR005をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

モアについて

2002/11/21 02:38(1年以上前)


有線ルーター > PERSOL > PBR005

スレ主 迷える羊年さん

ルータ−に関して良くわかりませんので教えてください。

今Macを使ってフレッツADSL西日本1.5Mをモデム直で使っていますが
今度フレッツモア12Mに切り替えたいのですがPBR005はモアでも
使えますか?よろしくお願い致します。

書込番号:1079582

ナイスクチコミ!0


返信する
く〜っさん

2002/11/21 02:47(1年以上前)

速度的には問題ないですね。
よっぽど何かが無い限り、まず使えるでしょう。

書込番号:1079594

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷える羊年さん

2002/11/21 03:43(1年以上前)

く〜っ さん

早速のご返事ありがとうございます。

そうですかモアでも使えそうですか、安心しました、
いやMacでファームをアップデートできるルータ−が
あまりなくて、唯一パーソル製品ができるみたいだったんです。

でもパーソル製品はどのモデルも価格は一緒なんですね、
へんな比較ですが掲示板の投稿数が一番多いのがここなので
PBR005がいいのかなとも思いました、PBR006は批判する投稿数が多いのが
気になりますね、ところでPBR007はもう販売してるのでしょうか?

書込番号:1079654

ナイスクチコミ!0


98さん

2002/11/23 13:44(1年以上前)

PBR007は、もう売っています。
今売られているルーターの中では、最もファームが安定している内の一つみたいです。
プリンターサーバー機能付きで9800円です。
当然、モアにも使えますよ

書込番号:1084568

ナイスクチコミ!0


lassieさん

2002/12/24 03:59(1年以上前)

速度について,補足を。
UsenブロードネットでPBR005をつかっているのですが,光コンバータからダイレクトにPCをつなぐと70Mbps出ている速度が,ルーターを通すと3割り近く落ちてしまいます。UsenのようにPPPoEに依存しない場合は,セキュリティを度外視するのであればスイッチングHUBを利用するという手で速度を殺さずにすみますが、それ以外のFTTHを利用する場合はこのルーターは少し考えたほうがいいかもしれません。
もちろんADSLであれば,まったく問題はありませんが。
それと,僕の見たところPBR005にはマルチNATに関するバグを抱えたままであるような気がします。ちなみに,この会社のサポートはあまり期待しないほうがいいです。

書込番号:1157679

ナイスクチコミ!0


Salsoさん

2003/01/08 12:07(1年以上前)

私はフレッツADSL8Mで、複数のPCを使ってLAMを構築しています。Web,FTPサーバー、およびその他のゲームサーバーも仮想サーバー機能で問題なく構築できてます。私の場合NATに問題はないように思います。以前使っていた他社の製品がダメダメだったのでPersol神状態です。

書込番号:1198308

ナイスクチコミ!0


UnionSqureさん

2003/06/17 23:39(1年以上前)

Salsoさんへ。Web,FTPサーバー、およびその他のゲームサーバーも仮想サーバー機能で問題なく構築できてます。…とのことですが、自分はRedhatでApacheを公開しようしてますが、ぜんぜん実現できていません。もしよかったらどのようにPBR005でどのように実現できたか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:1678176

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PERSOL > PBR005」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フィルタリング設定について 0 2004/03/29 23:09:01
音声チャットについて 0 2004/01/26 3:15:58
問題なく使用できています 0 2004/01/16 0:07:33
設定画面が表示されません 3 2003/12/25 15:55:36
なんか変? 1 2003/10/24 1:51:25
ファームウエアVer.H1.17 4 2004/01/25 13:07:18
設定画面が開きません 3 2003/11/18 22:03:42
wan点滅について 0 2003/09/08 23:53:36
PERSOLを買ったのは残念です 2 2003/05/16 22:05:49
接続が切れます 6 2003/05/14 12:24:04

「PERSOL > PBR005」のクチコミを見る(全 141件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PBR005
PERSOL

PBR005

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月 7日

PBR005をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る