





PBR006の書き込み場所が無いので、この場所に書きます。
この機種ではないのですがUPnPとのことで、廉価版の後継PBR006を購入しました。
YahooBBで読み込み速度が出ません。使用できないほどです。数日後メーカから電話があり、そのような事実があるとのことで、この機種PBR005に買い換えました。
現在、PBR005−ファームVer.H1.08でUPnPを使用できています。
YahooBBで、PBR006を使用予定の方ファーム対応まで待ったほうが良いです。
メーカのサポート極悪で、初心者の方は、このメーカの製品は避けたほうが良いでしょう。
書込番号:786585
0点


2002/06/23 00:06(1年以上前)
先週の金曜日、思わず衝動買いでPBR006を購入してしまいました。
が、それまで3〜5mpbsだったのが、200〜500kbpsしかでなくなってしまいました。
HPが正しく表示されなったり、Outlook Expressで送受信中に停滞してしまったりとひどいです。
ちなみに、YBB+BBフォンで電話局から0.5kmぐらいのところです。
原因もよくわからず、サポートに電話したら、調査して折り返し電話しますと言われました。
何かシビアな問題(不具合)ありそうな予感がしましたが、やっぱりそうですか。
返品(返金)ってできるのでしょうか?
書込番号:787182
0点



2002/06/23 10:28(1年以上前)
私は、ヨドバシカメラで買ったので返品、機種変更何でも即座に対応していただけるとのことでした。買ったお店が対応していただけない場合は、メーカとの直接交渉となりますが、サポート対応状況からみて時間が掛かると思います。とりあえず、この機種はYahooBBで不調とのことでお店に相談したほうが早いと思います。メーカによるとファーム対応まで、1〜2ヶ月のようなことを言っていました。
書込番号:787984
0点


2002/06/23 13:04(1年以上前)
ありがとうございます。
YBB対応とうたわれてたので購入したのに、こうことってあるんですね。
よくよくラベルを見ると、「FTTH(Bフレッツ)」と「フレッツADSL」は対応と表記されているのに対し、「Yahoo! BB ADSL」は確認済と微妙に表現が異なっているのが気になります。
うーん、何が違うのだろう??
早速、返品しようと思っています。
別途、安くていいルータ(もちろんYBB対応)のものはありますか?(今のところ主な用途はファイル/プリンタ共有・インターネット・メール・Net Meetingなどです)
書込番号:788264
0点



2002/06/23 16:25(1年以上前)
プリントサーバー+UPnPで廉価版として、PBR006に勝るものはなさそうです。
PBR006は、ケーブルテレビADSLでそこそこ使えました。スイッチング(複数台代PC、WEB等の切り替わり)が体感的に遅いかなというレベルですが。YBBへのファーム対応までもう少し待ってみるのがベストではないでしょうか。当方は都合がありPBR005に買い替えましたが。
書込番号:788599
0点


2002/06/26 21:15(1年以上前)
[788264]がみがみ さん、
僕は、4月にPBR001を実売価格で、確か1万円を切っていたので購入し、使っていますが、なかなかいいですよ。
しかも、Norton AntiVirus 2002が付録でセットになっていました。(^_^)
実効スループットは8Mですが、Yahoo!! BB 8M ADSL、うちでは間違っても8Mbpsを超えることはないので、速度もまったく問題ありません。
4ポートで、プリンタサーバ、シリアル接続でアナログMODEMを繋げばダイアルアップもOK。
ファームウェア、最新のP2.06にバージョンアップし、UPnPも対応。
ショップにあればお買い得かもしれませんよ。(^_^)
書込番号:795028
0点


2002/06/26 23:18(1年以上前)
ダウンロードページには次のとおり記載がありますね。気をつけましょう。
PBR001/PBR002/PBR003/PBR004用
Ver.P 2.06 更新日時:2002/6/13
※その他の項目に、UPnPの設定がございますが動作いたしません。 また、今後の対応も予定がございませんので御了承ください。
自分もPBR001使ってます。
フレッツADSL8M+ぷららで、モデムのリンク速度は
Payload ADSL Line rate(Down) : 7744(kbps)
ですが、平均4.3Mbpsしか出ません(MTU1454、RWIN65044)
ルーターはずして、計測すると、フレッツ接続ツール使っても5.8Mbps出ます。
現在買い換え検討中で、PBR006にするか、京セラKY-BR-CB100にするか迷ってます。
書込番号:795341
0点


2002/06/27 19:13(1年以上前)
いろいろ、ご指南ありがとうございます。
PBR001はUPnP未対応のようですが、Netmeetingの動画・音声チャットは可能なのでしょうか?また、その他の機能の可否はいかがなものでしょう。
(HPには、Msn Messenger4.6対応、Windows Messenger4.0は音声・動画チャットのみ可能と記載されています)
実行スピードもできれば20MB程度ほしいと思っています。
というのも、先日ACCAが20MB程度まで高速可能なADSL技術を開発・展開するというニュースがあったからです。
(YBBもそのうち、より高速なサービスを出してくれるのではという淡い期待があるので)
これまでは、幸い返品したくなるような商品をつかんだことはなかったのですが、今回はいい勉強になりました。今度、購入するものは慎重に行きたいと思っています。また、ご指南ください。
書込番号:796870
0点


2002/07/10 13:20(1年以上前)
どうしてもプリントサーバー付きのものが欲しく
PBR006を購入しましたが、ルーター通したとたん
開かなくなったページがあります
このまま使うべきなのか、返品したほうがいいのか迷い中です
ちなみにフレッツADSLなのですが・・・
書込番号:822907
0点


2002/07/13 18:05(1年以上前)
キリーンさんへ。
自分もPBR006を7/6に購入しましたが、速度が極端に落ちてしまい(PBR001で4Mbps→PBR006で300kbps)、翌日返品しました。ヨドバシの店員に「こんなルーター売るんじゃない!」と文句を言いましたが相手にされませんでした。今は京セラKY-BR-CB100で快適(6Mbps前後)です。
キリーンさんも早く返品した方がいいですよー。ファームがアップするような気配もないですし。
価格コムの製品情報に出てこないのも変ですよね。
書込番号:829063
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PERSOL > PBR005」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/03/29 23:09:01 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/26 3:15:58 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/16 0:07:33 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/25 15:55:36 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/24 1:51:25 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/25 13:07:18 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/18 22:03:42 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/08 23:53:36 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/16 22:05:49 |
![]() ![]() |
6 | 2003/05/14 12:24:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
