SR-21Bについては情報が少なく心配だったのですが、思い切って買いました。
以下使用報告です。
SR-21Bを選んだ理由
・無線LANも811aまたは811bカードを後で買い足して使える
・スループットが80Mbps(カタログ値)と早い
・日本製(メーカ−:iCOM、CPUは日立SH4を使用)
使用感:問題なく使えています。
・私の環境
K-OPTのFTTH:ホームファイバー(端末は富士通製)
CPU:P4 1.7GHz、MB:TH7-II
・設定はHTMLブラウザで簡単にできます。(簡単設定ウィザードもあります)
・スループットは「Rdish Network Testing」の下りで40Mぐらいは出ます。
最適化すればもっとでるでしょう。
・デザインは好みがあると思いますが、かわいらしい感じで良いと思います
・発熱は小さく気になりません(ファンもついていません)
・ACアダプタは小型(細型)で隣をじゃましません。
・プリンタサーバもついていますが、この機能はまだ使用していません
iCOMは元の井上電機で、昔FD-AM3というアマチュア無線のトランシーバーを買って以来です。CPUにモトローラでなく日立のSH4採用も気に入りました。ガンバレ 日本メーカー!
書込番号:852751
0点
2002/07/31 12:58(1年以上前)
ここのホームページや、カタログで確認したけれどもわからなかったのですが
VPNとかには対応しているのでしょうか?
無線両方に対応可能な点で、気にかかっているのですが
書込番号:863837
0点
2002/07/31 21:33(1年以上前)
自分も買う予定なので不明な点をアイコムに聞いてみました。
以下、その時のやりとりです。
[質問]
> 以下の対応予定はありますか?
> ・「IP-VPN」
> ・複数IPアドレス
> ・不正アクセス検出
> ・パラレルポートの双方向通信
[回答]
お問い合わせの件ですが、
複数IPアドレスは検討しておりますが、その他は対応しないと思われます。
また、検討中の物も時期は未定です。
との事です。
でも自宅でやる分には複数IPアドレスができれば
いいかなって思ってます。
書込番号:864535
0点
2002/08/02 19:03(1年以上前)
RedWingさんありがとうございました。
私もメールでQ&Aしていたのですが返事はなかったです。
そうですかぁ、VPNは未対応ですか。
私の方は会社との接続で将来必要になるので、とりあえず対象外になりますね。素性はすごく良いと思われるのに残念です。
書込番号:867796
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アイコム > SR-21BB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/03/25 11:40:09 | |
| 2 | 2004/06/06 23:12:20 | |
| 4 | 2003/11/15 11:39:19 | |
| 0 | 2003/10/16 0:14:00 | |
| 0 | 2003/10/14 16:08:50 | |
| 0 | 2003/03/29 21:46:02 | |
| 0 | 2003/03/13 22:58:11 | |
| 0 | 2003/03/12 20:09:41 | |
| 3 | 2004/03/13 11:46:43 | |
| 2 | 2003/01/05 20:51:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



