『接続不安定』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,200

セキュリティ規格:WEP corega WLBAR-11 SetCBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • corega WLBAR-11 SetCBの価格比較
  • corega WLBAR-11 SetCBのスペック・仕様
  • corega WLBAR-11 SetCBのレビュー
  • corega WLBAR-11 SetCBのクチコミ
  • corega WLBAR-11 SetCBの画像・動画
  • corega WLBAR-11 SetCBのピックアップリスト
  • corega WLBAR-11 SetCBのオークション

corega WLBAR-11 SetCBCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月17日

  • corega WLBAR-11 SetCBの価格比較
  • corega WLBAR-11 SetCBのスペック・仕様
  • corega WLBAR-11 SetCBのレビュー
  • corega WLBAR-11 SetCBのクチコミ
  • corega WLBAR-11 SetCBの画像・動画
  • corega WLBAR-11 SetCBのピックアップリスト
  • corega WLBAR-11 SetCBのオークション

『接続不安定』 のクチコミ掲示板

RSS


「corega WLBAR-11 SetCB」のクチコミ掲示板に
corega WLBAR-11 SetCBを新規書き込みcorega WLBAR-11 SetCBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続不安定

2003/10/26 12:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega WLBAR-11 SetCB

スレ主 wowowhiさん

5日前に、WLBAR-11 SetCBを購入しました。マニュアルどおりにセットし、最初はYahoo!BB12Mで難なくネットに接続できました。ところが、しばらくすると、突然ネット接続が切断されたり、パソコンの再起動時にネット接続できなくなる症状が頻発しました。ルーターのランプを確認すると、statusランプが点滅し続けていたので、ルーターの電源を切り、再度投入すると接続は可能となりますが、しばらくすると同じ症状が現れます。
 私なりに、原因を調べたところ、付属の無線LANカード(WLCB-11 V2)と、Windows XP のワイヤレスネットワーク接続との相性が悪いようなので、Windows の Wireless Zero Configuration サービスを停止させました。それからは、安定して接続できているので、しばらくは様子を見るつもりです。しかし、この対策方法で本当によいのでしょうか、教えて下さい。
 私と同じトラブルを抱えている方や、対策方法に詳しい方の返信をお願いします。

書込番号:2063887

ナイスクチコミ!0


返信する
安かろう悪かろう・・・さん

2003/11/11 02:35(1年以上前)

値段に釣られて買ってしまいましたが、当初の目的であったPocketPCでの無線接続が、非常に不安定でなんかの拍子に繋がるが、一度繋がらなくなると、とことん繋がらない状態が続きました。
有線での接続は問題ないようなので、PocketPC側の問題と切り分けるため、付属のLANカードで繋げてもどうもおかしい。
ちょっと調べてみるとDHCPのIP割り当てが指定値以外になってる?
パケットをモニタした訳ではないのではっきりとした原因は不明ですが、結局購入1週間前だったので、店に持って行って交換してもらう事にしました。店員は、「相性の問題だと交換しても同じ症状かもしれませんね。別の機種に変更もできますよ」との返答なので、取りあえず返品してSDメモリと交換という形にしました。

ファームでもアップされたら、買い直そうと思っていますが、相変わらず不安定なままですね。

書込番号:2114437

ナイスクチコミ!0


スレ主 wowowhiさん

2003/11/11 23:00(1年以上前)

前に報告しましたように、WindowsXPのWireress Zero Configurationを停止させてからは安定して接続できていますが、それ以外に気がついたことをまとめてみます。
1 パソコンの省電力機能(スタンバイ)を使用すると、接続不安定になる。
2 WEPを128bitにすると、接続不安定になる。
3 他の書き込みでも報告されているように、MACアドレスでアクセス制限をすると、接続できない。

 たしかに、問題のあるルーターのようですが、私も、ファームアップを期待して、しばらくはこのルーターと付き合っていこうと思っています。

書込番号:2116981

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > corega WLBAR-11 SetCB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
一発で快適に接続してます 0 2005/01/13 23:52:07
なんで?! 1 2005/01/23 0:43:02
コレガダイレクトショップで3980円 0 2004/12/03 13:36:10
PC Depot調布本店で\3,970で購入 4 2004/11/22 23:03:03
もう1台繋げたい 3 2004/08/26 3:58:36
リピーターについて 0 2004/08/23 21:53:48
PPPoEでの速度 2 2004/08/31 4:50:04
買おうかどうか悩んでいます 5 2004/08/20 20:32:42
有線接続に不都合が生じる 1 2004/08/10 0:32:36
無線LANが繋がりません 2 2004/08/03 12:39:24

「COREGA > corega WLBAR-11 SetCB」のクチコミを見る(全 120件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

corega WLBAR-11 SetCB
COREGA

corega WLBAR-11 SetCB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月17日

corega WLBAR-11 SetCBをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング