『メールの送信のみ出来ない』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-B11/BBRH-Sの価格比較
  • WN-B11/BBRH-Sのスペック・仕様
  • WN-B11/BBRH-Sのレビュー
  • WN-B11/BBRH-Sのクチコミ
  • WN-B11/BBRH-Sの画像・動画
  • WN-B11/BBRH-Sのピックアップリスト
  • WN-B11/BBRH-Sのオークション

WN-B11/BBRH-SIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月14日

  • WN-B11/BBRH-Sの価格比較
  • WN-B11/BBRH-Sのスペック・仕様
  • WN-B11/BBRH-Sのレビュー
  • WN-B11/BBRH-Sのクチコミ
  • WN-B11/BBRH-Sの画像・動画
  • WN-B11/BBRH-Sのピックアップリスト
  • WN-B11/BBRH-Sのオークション

『メールの送信のみ出来ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-B11/BBRH-S」のクチコミ掲示板に
WN-B11/BBRH-Sを新規書き込みWN-B11/BBRH-Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

メールの送信のみ出来ない

2002/08/11 07:55(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBRH-S

スレ主 悲しき初心者さん

電子メールの送信のみが出来なくなりました。(今までは出来たのに)TCP/IP接続はサーバーによって強制終了されました。エラー番号 0X800CCCOF
ルーターを介さないでのメール送信はできます。

ルーター接続しても、インターネット、メール受信は特に問題ないのですが、助けて下さい。



書込番号:883323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/08/11 08:01(1年以上前)

メールソフトの設定を見直して、ルーターをリセットして再設定してみては?
後、ファイヤーオールソフト使ってませんか?

書込番号:883331

ナイスクチコミ!0


スレ主 悲しき初心者さん

2002/08/11 08:16(1年以上前)

ご指導ありがとうございます。
ルーターリセット再設定しましたが改善しません。
ファイヤーウォールソフトは使用していません。

書込番号:883341

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/11 08:38(1年以上前)

メールの受信は出来て、送信だけが出来ないのでしょうか?
それによってアドバイスが違います

書込番号:883359

ナイスクチコミ!0


スレ主 悲しき初心者さん

2002/08/11 08:46(1年以上前)

受信は問題ないのですが、送信のみが出来ません。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:883376

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/11 08:56(1年以上前)

この辺ですかね参考にしてみてください
http://www.so-net.ne.jp/manual/ts/w98/mail/oe5/index.html

書込番号:883388

ナイスクチコミ!0


スレ主 悲しき初心者さん

2002/08/11 09:09(1年以上前)

reo-310さんありがとうございます。確認しましたが該当するところがありませんでした。  該当するエラーがなくても一応目を通しましたが解決できません。  ちなみにoutlook 2000です。

書込番号:883403

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/11 09:31(1年以上前)

悲しき初心者 さん送信できないとき、エラーメッセージは出ませんでしたか、出来ればその内容を書いてください

書込番号:883426

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2002/08/11 11:01(1年以上前)

この辺に似た様な事例があるよ。
http://www.st.rim.or.jp/~nakata/gbook/gbook.59.htm

書込番号:883531

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2002/08/11 11:07(1年以上前)

あぁ、見辛かったら、開いた先のページでエラーコードの
『0X800CCCOF』を検索して見ると良いよ。
検出されたところの付近のカキコを見ると解決策も書いてあったし。
ちなみに、検索の仕方は『Ctrl + F』ね。

書込番号:883534

ナイスクチコミ!0


スレ主 悲しき初心者さん

2002/08/12 07:21(1年以上前)

TCP/IP接続はサーバーによって強制終了されました。エラー番号 0X800CCCOF  REO−310さん、ゴリゴーリさんアドバイスありがとうございます。やはり、解決しません。 困った*******

書込番号:884995

ナイスクチコミ!0


BUNBUNBUNさん

2002/08/13 13:45(1年以上前)

WN-B11/BBRH-Sのパケットフィルタの設定を確認はされていますか?
ポート番号25番に何らかの制限が掛かっていたりはしませんか?

書込番号:887384

ナイスクチコミ!0


スレ主 悲しき初心者さん

2002/08/14 05:56(1年以上前)

パケットフィルタの制限はしておりません。制限は無効にしております。

IOデーターのサポートセンターへ確認しようにもお盆休みでした。

書込番号:888724

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > WN-B11/BBRH-S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-B11/BBRH-S
IODATA

WN-B11/BBRH-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月14日

WN-B11/BBRH-Sをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング