『設定画面』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,400

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WN-G54/R3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

WN-G54/R3IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

『設定画面』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-G54/R3」のクチコミ掲示板に
WN-G54/R3を新規書き込みWN-G54/R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信27

お気に入りに追加

標準

設定画面

2007/05/26 12:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

クチコミ投稿数:32件

本製品の設定画面でまず簡単設定をしようと思い進めているとなぜか僕の家はYAHOOと契約していて(有線)IPアドレスなどはすべてインターネットをやる度に違うものになるのに、設定の時には「IPアドレス固定環境とでてしまいます。おかしいなぁと思いYAHOOに電話しても「うちの会社はその度その度IPアドレスは変わります、と言われました。
これじゃ設定ができません。どうすればいいでしょうか?

書込番号:6373176

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/05/26 14:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/05/26 14:56(1年以上前)

簡単セットアップガイドに沿って接続しようとしていらっしゃるのでしょうか?

簡単セットアップの作業の中では、接続業者のIPアドレスは不要ではないでしょうか?

2−丸囲み数字6(裏面左上)の「設定画面が表示されない」というのを指していらっしゃるのでしたら、それはルーターのアドレスです。

簡単セットアップの、どこでどのようにうまくいかないか、できるだけ具体的に書いてください。

書込番号:6373487

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/05/26 15:22(1年以上前)

YahooBBだと、クイックネットスタートで自動設定みたいですが。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54r3/

書込番号:6373535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/05/26 20:03(1年以上前)

http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54r3/
ここのHPの商品紹介の文のところで「無線LANルーター「WN-G54/R3」は、無線LANの設定は暗号キーを入力するだけでセットアップの途中でパソコンの操作をすることなく、自動でインストールが完了するため、無線LANを簡単に導入できます。」とありますがどういう意味でしょうか?もしかして僕は今回アクセスポイントとして使おうと思っているんですけど(パソコンなどは繋ごうとは思っていなく、PSPのアクセスポイントだけで使います)設定画面なんか開かなくてもアクセスポイントにできるんですか?

書込番号:6374323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/05/27 15:44(1年以上前)

誰か教えて下さい。お願いします。

書込番号:6377060

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/05/27 16:01(1年以上前)

こちらの(4)ゲーム機関連で設定できませんか。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/wng54r3.htm


PSPはNOT FOUNDか。
PS3では。

書込番号:6377112

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/27 16:05(1年以上前)

暗号キーを入力するのにパソコンが必要です。そこまでは不要ですと言う意味です。

書込番号:6377118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/05/27 16:12(1年以上前)

それでは結局、PSPのアクセスポイントだけで使うには、設定画面なんか開かなくてもアクセスポイントにできるんですか?
それとも、本製品の中にある「かんたんセットアップガイド」って書いてる説明書の1、2、3の設定をしないとアクセスポイントにできないんですか?

書込番号:6377133

ナイスクチコミ!0


mu+さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:8件

2007/05/27 16:43(1年以上前)

アクセスポイントにする場合はDHCPを無効にします。
基本設定の中だったと思います。

書込番号:6377205

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/27 16:45(1年以上前)

パソコンで設定画面を開いて下さい。

書込番号:6377211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/05/28 18:40(1年以上前)

ルーター機能は無効にしなくてもいいのでしょうか?
あとルーターのメニューの中で「簡単設定」とありますが(本製品同梱の大きな3番のところ)そこは設定しなくてもいいのでしょうか?

書込番号:6380735

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/28 19:10(1年以上前)

ルーター機能を無効にしたいのなら以下のURLを読んでください。いずれにしてもパソコンのアクセスが必要ですよ。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14321.htm

書込番号:6380828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2007/05/28 19:39(1年以上前)

そのURL通りにやるため、ルーターを一回リセットしてから設定画面にアクセスしました。そしてルーター機能を無効にすると設定画面が開けなくなりました。(ほかの設定は何もいじってません)
それで一回アクセスポイントに繋ぐと、IPアドレスの取得がタイムアウトになりできません。
どうすればいいのでしょうか?

書込番号:6380898

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/28 20:39(1年以上前)

ちゃんと説明通りにモデムをLANポートに接続しましたか?

書込番号:6381077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/05/29 18:58(1年以上前)

多分ちゃんとできてます。
本製品同梱のLANケーブルを、本製品の一番上(INTERNET)にさして、もう片方をhttp://bb.softbankbb.co.jp/support/connect/co_ybb_t3g.phpの「パソコン」に繋いでやってます。何かさし間違いありますかね?

書込番号:6383784

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/05/29 19:16(1年以上前)


クチコミ投稿数:32件

2007/05/29 19:19(1年以上前)

じさくさん
上のURLの通りにはやりましたが、やはりIPアドレスの取得に間に合いません(設定画面も開けなくなる)
下のURLにいってもなにもありません。

書込番号:6383847

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/05/29 19:20(1年以上前)

ごめんなさい。
既出ですね。

書込番号:6383851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/05/29 19:22(1年以上前)

いえいえ。教えてもらってるのにとんでもないです。
あぁいったい何が悪いのでしょうか・・・

書込番号:6383859

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/05/29 21:09(1年以上前)

こちらはどうでしょう?
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14143.htm

書込番号:6384162

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/05/29 21:18(1年以上前)

更にこちらは。
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g54-r3/top2.htm

ごめんなさいね。りんくはるだけで。

書込番号:6384194

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/05/29 21:36(1年以上前)

上記リンクで、無線LANアクセスポイントとして使う の項目があるようですが。

あとゲーム機との接続も。

書込番号:6384279

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/29 22:38(1年以上前)

〓keita〓さん、

LANポートとWANポートは違うのをご存じ?
インターネットポートというのはWANポートです。
WN-G54/R3の一番上以外のポートに繋いでください。

書込番号:6384543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/05/30 19:38(1年以上前)

http://bb.softbankbb.co.jp/support/conne
ct/co_ybb_t3g.php
このモデムの「パソコン」に繋いでいるケーブルを本製品の上から3番目の穴「LANの1」のところにさしてやってみました。
まず設定画面を開いてルーター機能を無効にすると何秒間かは設定画面が開けるんですけど10秒くらいしたらまた開けなくなるんです。
一応アクセスポイントに繋ぎましたがやはりIPアドレスの取得に間に合いませんでした。

書込番号:6387122

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/30 19:59(1年以上前)

設定画面を開くときはモデムをWANポートに接続
設定終了後、再起動したあとはLANポートに接続、その場合にPCからルーターにアクセスできなくても正常なんですけどうまくいきませんか。

書込番号:6387168

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/05/30 20:57(1年以上前)

今の状態で、ゲーム機のほうで設定をしていくとどうなるんでしょう?
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g54-r3/game/game_top.htm

接続できる?出来ない?  エラーメッセージは?


〓keita〓さんもこの件で2月ごろから試行錯誤されているようで、大変お疲れでしょうが。

なんとか接続できるといいんですがね。

書込番号:6387373

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/05/30 22:39(1年以上前)

どうしても設定、接続うまくいかないようでしたら、
メーカーのサポートに電話した方が良いと思いますが。

http://www.iodata.jp/support/after/tsupp.htm

電話つながったら、繋いだまま、設定しながら、やり方教わった方が良いですよ。(話の連続性からその方が向こうもわかりやすいでしょうから。

同じこのルーターで、サポート電話してやさしく丁寧に教えてもらったという書き込みも見ましたし、ある人などは1時間以上繋ぎっぱなしで教えてもらったという人もいましたし。

書込番号:6387877

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-G54/R3
IODATA

WN-G54/R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

WN-G54/R3をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング