


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3
始めまして、無線LANでインターネットへの接続が出来ないので質問させていただきます。
モデムからの有線接続では普通に使えます。
この無線LANを買ってから、ステータスや基本設定をブラウザで表示させるところまでは出来ました。
そして、マニュアル通りに簡単設定を行おうとし、INTERNET回線を自動判別させると「IPアドレス固定設定接続です。」と表示され
インターネットへの接続設定を手動で入力してください。
プロバイダーからの資料を元に設定してください。
IPアドレス: ...
サブネットマスク: ...
ゲートウェイアドレス: ...
DNSサーバー: ...
と表示されてしまいます。
ところがプロバイダからの資料も見てもIPアドレス等が書いてあるものはありませんでした。
ただ、モデムに有線接続している時にコマンドプロンプトを起動させて、「ipconfig/all」で確認すると、毎回同じIPアドレス等が表示されます。
試しに、その時のIPアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイアドレス、DNSサーバーの値を入力して設定してみましたが、無線LANとの接続は出来るものの、そこからインターネットへ繋げることは出来ませんでした。
とりあえずファームウェアをV1.03にしましたが、相変わらず繋がらないままです。配線に間違いは無いと思います。
似たような書き込みを見ましたが決定的なものが無かったので、何かアドバイスがあればお願いします。
ちなみにOSはwindowsXPで、プロバイダは@nifty、ADSL12Mです。
よろしくお願いします。
書込番号:6823601
0点

いもカメラさん こんにちは。
ADSLモデムにルータ機能はありますか?
もしそれならブリッジで接続する形になると思いますが・・・。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14321.htm
書込番号:6823623
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん 返信ありがとうございます。
ADSLモデムですが、ルータ機能が付いているのか、あまり詳しくないので分かりません。
ちなみにモデムはこちらのBCX280Jというやつです。
http://www.bnmux.co.jp/product/cm-sys.html#c02
一応、頂いたURLの通りにアクセスポイントモードに変更しました。
しかし、今度は無線LAN自体(Airport)に接続することが出来なくなってしまいました。
その後Q&Aを調べていましたら
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14729.htm
のような記事を見つけたので最後まで試してみたのですが、Airportには接続できたものの、まだインターネットへの接続が出来ていない状態です。
もう一度初めからやり直そうと思いますが、何か他にアドバイスがございましたら、引き続きよろしくお願いします・・。
書込番号:6824365
0点

いもカメラさん こんにちは。
多分、ケーブルテレビ系のモデムではないでしょうか?
もしその場合、モデムにはルータ機能を持っていない場合が多く
ケーブル会社ごとに、複数台PCの接続に関する規約等があると思います。
一度、ご契約されているプロバイダ(キャリア)へ問い合わされた方がいいかもしれませんね。
書込番号:6824448
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん 毎度の返信ありがとうございます。
確かに契約しているのは八王子テレメディアというCATVの会社です。
はじめに書き込んでおくべきでした。
てっきり無線LANの設定に問題があるのかと思っていました。
さっそく明日にでも電話で問い合わせてみることにします。
親切にありがとうございました。
書込番号:6824699
0点

いもカメラさん>
有線だけ接続出来ていて無線がつながっていないとの事ですが、下記を確認するとどうなります?。
●無線LAN接続時、および有線接続時それぞれで「ipconfig」コマンドをコマンドプロンプトから
実行し、IPアドレスなどがどのように表示されますか?。
=>コマンドプロンプトを開いて「ipconfig」と入力し、Enterキーを押してみてください。
実際に実行してみると.....
(画面表示の一例)
>Windows IP Configuration
>
>Ethernet adapter ローカル エリア接続 2:
>
> Media State . . . . . . . . . . . : Media disconnected
>
>Ethernet adapter ワイヤレス ネットワーク接続:
>
> Connection-specific DNS Suffix . : xxxxxxxx.xx.jp
> IP Address. . . . . . . . . . . . : xxx.xxx.xxx.xxx
> Subnet Mask . . . . . . . . . . . : xxx.xxx.xxx.xxx
> Default Gateway . . . . . . . . . : xxx.xxx.xxx.xxx
の様に表示されるかと思います(但し、xは数値です)が、ここで正常に設定が出来ているのであれば、
おそらくルータの初期出荷状態の場合、
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.1.xxx (xは2〜254魔での間の数字になるかと思います)
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.1.1
となっているかと思います。無線、有線ともに確認をしてみてください。
●ルータの設定画面から下記の項目を確認してみてください、ルータ設定画面はブラウザから
http://airport と入力し、Enterキーを押してください。
・高度な設定 − PCデータベース
=>この中で無線、有線それぞれで接続しているネットワークの詳細が表示されます。正常に
IPアドレスが適用されているかの確認が必要かと思います。
・基本設定 ー インターネット接続設定 の項目を表示すると、「接続方法の選択」項目は
どのように表示されていますか?
=>CATVインターネットの場合、一般的に「IPアドレス自動取得接続」の設定でないと正常に
ネットワークへ接続出来ない場合があります。
いもカメラさんが情報として「ところがプロバイダからの資料も見てもIPアドレス等が書いて
あるものはありませんでした。」と書かれている事、八王子テレメディアのサポートページを見た所、
ルータを介しての複数台PC接続に関して制限はないと見られる表記がありますので、おそらく
書かれている内容からして「IPアドレス自動取得接続」の設定になっていないのが問題の様に見受け
られます。書き込まれている情報からも IPアドレスが正常に取得されていない旨が伺えるためです。
ちなみに、IPアドレス自動取得設定にルータを変更する場合、現在有線で接続出来ているPC側の
設定も変更する必要があるかと思います。ルータも含めた関連、設定技術情報に関しては下記を
参照の上で行ってみてください。
●@nifty:会員サポート:設定マニュアル:ブロードバンド接続の設定:Windows XPの設定
http://www.nifty.com/support/manual/bb_setup/setup_network_xp.htm
●無線LANルーター オンラインマニュアル(WN-G54/R3向け)
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g54-r3/top2.htm
速く設定が完了すると良いですね:-)。がんばってください。
追伸:
意外とルータの簡単設定って役に立たない場合
もあります。そう言う場合は面倒ですが手動で
設定するしか無いんですが.....。
書込番号:6825680
0点

問題が解決いたしましたので方向させていただきます!
大変恥ずかしながら、問題の箇所は今までの論点とは全く別のところにあったようです。
同じ問題が起きている人がいる場合のための参考になるように、解決までの過程を書き込んでおきます。
まずははむさんど、さんのおっしゃるとおりに、マニュアルhttp://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g54-r3/htm2/inet-b.htmにしたがってIPアドレス自動取得接続で設定を行いました。
しかし、[インターネット側ステータス]のIPアドレスが「0.0.0.0」になる状態が続き、繋げることは出来ませんでした。
そして
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g54-r3/htm2/inet-b.htm
を参考に、モデムの方のアダプタを抜き差しして再起動した後、無線LANの方も再起動してからブラウザを開くと、@niftyのパソコン登録画面が出てきました。
どうやら↑のページ内にもある
4.プロバイダーによっては、MACアドレスを登録したネットワーク機器しか接続できない場合があります。・・・
に当てはまっていたのだと思います。ユーザIDとパスワードを入れた後、無線LANのMACアドレスを入力して、設定は終わりました。
その後PCを再起動することでインターネットへ接続することが出来ました。
よく考えると、マニュアルを熟読すれば、一人で最後まで設定できたのではと思います・・・。
SHIROUTO_SHIKOUさん、はむさんど、さん
親切に返信していただきまして、本当にありがとうございました。
書込番号:6827438
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > WN-G54/R3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/02/18 14:53:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/19 0:20:43 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/02 11:01:19 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/17 22:50:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/09 9:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/15 1:10:25 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/15 20:11:33 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/11 1:57:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/16 22:00:15 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/08 22:10:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





