無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R4
先日本製品を購入して設定をいろいろいじっているのですが、
ポート開放の設定で送信先IPにブロードキャストアドレスの設定ができません。
具体的には、WOLを使用して外部からPCを起動させたいのですが、
送信先のIPに
xxx.xxx.xxx.255
と入力して設定しようとすると、1〜254の値を入力して下さい、
とのエラーメッセージが表示されてしまいます。
どなたか解決方法をご存知でしたらご教示下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:10134506
0点
いろいろ調べてみたら、市販のルータはブロードキャストができないものが多いようですね。
初めてWOLの設定をしたときに使用していたNTTのルータが、何の問題もなく設定できたので、
他のルータでも普通に設定できるものだと思いこんでいました。
WOLリピータというものを使えば、やりたいことは実現できそうなので検討してみます。
お騒がせしました。
書込番号:10134626
0点
もう解決しましたか?
私は、WN-G54/R3を使用していますが、
設定画面で、xxx.xxx.xxx.255 を入力する前に
ブラウザのJavaScriptをオフにして、設定すると
無事にブロードキャストアドレスを追加でき
WAN側からのWOLも機能します。
R4は、R3の後継機なので同じ方法でできるかもしれません。
WN-G54/R3は悪名高いですが、この機能のために手放せません。
仕方なくルーター2段構成で使っています。
書込番号:10286539
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > WN-G54/R4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/11/19 9:05:20 | |
| 3 | 2011/11/09 20:10:46 | |
| 2 | 2011/03/27 18:18:21 | |
| 24 | 2011/02/26 15:32:55 | |
| 9 | 2011/02/24 0:12:47 | |
| 4 | 2010/09/22 22:12:26 | |
| 3 | 2015/01/17 13:51:50 | |
| 3 | 2010/06/10 21:52:00 | |
| 5 | 2010/06/10 12:34:25 | |
| 1 | 2010/05/18 23:42:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







