無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R4
PSPをインターネットに接続したくてこの商品を購入しようと思っているのですがパソコンがなくても接続することは可能ですか?
またパソコンでなにか設定することはありませんか?
家のモデムにはルーター機能がありません…
書込番号:9724226
0点
出来ますね。
>http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g54r4/feature.htm
ルータ内蔵モデルだから心配は無用です。
書込番号:9724636
![]()
0点
ただモデムに接続してネット接続設定は必要です。
その時だけはパソコン使って下さい。
書込番号:9725942
0点
>家のモデムにはルータ機能がありません…
既にモデムがあってインターネットの接続が可能な状態であればできますが。
パソコンで何の設定をするのでしょう ?>ひまJINさん
無線LAN設定以外にやる事はモデムの電源をしばらくOFFだけかなと思います(MACアドレス初期化)
書込番号:9727453
0点
もちろんモデムの種類によりますけどね。
Yahoo、CATVなんかだと設定は不要ですがPPPoEだとパソコンでしか設定出来ないと思います。
それとも最近のPSPはその設定も可能なんでしょうか?
書込番号:9727996
0点
返答ありがとうございます。
PSPもPPPoE認証は出来ます。
参考サイト
>http://www.akakagemaru.info/port/internet-pspaosspppoe.html
PSPのブラウザ使って無線LANの設定も出来ますのでパソコンは不要といえますよ。
無線LAN親機は初期のSSID、暗号など、工場出荷時に設定されてるモデルでも、付属された簡単マニュアルか、機器底面、側面に記載されてます。
また、DSiブラウザ(Opera)でも同じ事が出来ますので。
人によってですが、やり易い方でやれば良いとは思いますねぇ。
書込番号:9728046
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > WN-G54/R4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/11/19 9:05:20 | |
| 3 | 2011/11/09 20:10:46 | |
| 2 | 2011/03/27 18:18:21 | |
| 24 | 2011/02/26 15:32:55 | |
| 9 | 2011/02/24 0:12:47 | |
| 4 | 2010/09/22 22:12:26 | |
| 3 | 2015/01/17 13:51:50 | |
| 3 | 2010/06/10 21:52:00 | |
| 5 | 2010/06/10 12:34:25 | |
| 1 | 2010/05/18 23:42:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







