無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11
事務所のLANをWBR-B11で構築しています。
DHCP機能をONにしてIPを自動振り分けしていますが、
IPアドレスが衝突(重複)したとのエラーメッセージが出ました。
# 導入後3日目にして発生 #
# 有線接続(HUBを介しています)で発生 #
IPの衝突(DHCPのエラー)は頻繁に発生するものでしょうか?
ファームは安定していない最新のVer.1.20ベーターですが。。。
これが原因でしょうか???
書込番号:1470166
0点
2003/04/08 12:39(1年以上前)
単純に固定で決め打ちしちゃってるPCがどっかにありませんかね。
書込番号:1470230
0点
>IPアドレスが衝突(重複)したとのエラーメッセージが出ました
原因としては
1)LAN内にDHCPサーバーが複数ある。
2)クライアントPCで手動でIPを振ってあるのに、ルーター側に設定されていない。
が考えられます。
書込番号:1470245
0点
レスありがとうございます。
クライアント側は全て自動取得になっており、
DHCP機能で割り振られるようになっていました。
30台程度のPC数でLANを構築しており、全部調べたんですが。。。
DHCPサーバーは他にありません。
1台のWBR-B11で機能させています。
今のところ、再発は報告されていません。
書込番号:1470322
0点
2003/04/08 21:01(1年以上前)
もしかして自前PCを持ち込んだ人がいたとは考えられませんか?
固定IPパソコンを持ち込んで・・・。
再発がないのは、台湾人さんの障害発生アナウンスを受けて持ち込み君が固定IPマシンの持ち込み自粛もしくは自動取得で・・・。
あ、当社でも一回ありましたよ。
原因は上の例でしたけど。
書込番号:1471415
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR-B11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2006/05/03 16:06:21 | |
| 3 | 2005/12/29 8:10:09 | |
| 0 | 2005/04/25 22:17:28 | |
| 4 | 2005/03/06 5:26:25 | |
| 2 | 2005/03/04 13:09:43 | |
| 4 | 2005/01/11 22:18:36 | |
| 2 | 2005/01/09 17:17:30 | |
| 3 | 2005/01/03 23:53:48 | |
| 1 | 2004/08/12 19:12:22 | |
| 2 | 2004/08/10 6:20:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







