


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P


はじめまして。この度、部屋をすっきりさすために(ごちゃごちゃした線)をなくすために、思い切って無線LANを導入しようとWBR−G54/Pともう一枚無線LANカードWLI−CB−G54を1枚買って、2台のノートパソコンにつなぎました。
パソコンは東芝のG5とT4です。そこで質問です。G5の方は、無事つながったのですが、T4の方は、LANカードのドライバーとユーティリティをインストールしても、カードは確かに認識しているのですが、WBR−G54/Pを認識せず、無線でつながりません。右下のネットワークのところが赤の×のままです。
12桁のネットワーク番号を打ち込んでも認識しません。カードの故障かとG5のと入れ替えましたが、やはり、G5はつながるのに、T4はつながりません。
複数のパソコンはつなげないのでしょうか。それとも、パソコンによって不具合が出る機種があるのでしょうか。サポートも月曜日までやってないし、誰か、この初心者に力を貸して下さい。お願いします。
書込番号:1418997
0点


2003/03/23 01:52(1年以上前)
ネットワークの状態が「無効」になってたりしませんか?
PC側の設定を疑ってみては?
書込番号:1419234
0点



2003/03/23 07:33(1年以上前)
ありがとうございます。接続は有効になっていますが、赤で×がついた状態です。パソコン側の設定に問題があるのは分かりますが、どのようにしたらいいか分からず、途方に暮れています。誰かアドバイスを下さい。
書込番号:1419609
0点


2003/03/23 13:17(1年以上前)
プロバイダはどこですか?(正確にはルータつきのモデムではありませんか?)
WBR−G54でプロバイダ(回線事業者)を選んで自動設定する機能を使った場合に、ルータつきのモデムのプロバイダを選ぶと確か複数台接続できなかったと思います。その場合モデムの方をブリッジにする等の対策が必要です。
分かる限りの情報を書き込んでください。
書込番号:1420469
0点



2003/03/23 13:34(1年以上前)
プロバイダーは@niftyでNTTのフレッツ・ADSLを利用しています。モデムはルーター機能はありません。モデムとWBR−G54をつにいでいます。有線でつなぐともちろんつながります。
2台目以降の接続は一台目と異なるのでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:1420533
0点


2003/03/23 13:41(1年以上前)
ん〜。そうですか。となると難しいですね。
ここは詳しい方にバトンタッチします。
お役に立てなくてすいません。
書込番号:1420550
0点


2003/03/23 15:37(1年以上前)
無線LAN初心者2 さん 、こんにんちは
私も同様な症状で困っています。
PCは東芝のC7212CMENです。
デバイスマネージャーで見るWLI-CB-G54は「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されますが、ワイヤレスネットワーク接続は「ワイヤレスネットワーク接続不可」と表示され右下のネットワークが赤の×のままです。
東芝のPCの場合、特別な設定があるのでしょうか?
ただ、WLI-CB-G54のドライバソフトがデジタル署名されていません。でもこれは関係ないですよねぇ???
書込番号:1420889
0点


2003/03/23 15:51(1年以上前)
「デジタル署名されていません」に関しては問題ありません。
書込番号:1420915
0点

二代目以降の接続は、エアーナビゲーターは使用しません。
ユーティリティのクライアントマネージャーから手動接続を行ってください。
その際、ネットワーク接続のWindowsを使ってワイヤレスネットワークを
構成するのチェックは外してください。
書込番号:1421037
0点



2003/03/23 17:21(1年以上前)
みなさんいろいろとありがとうございキス。マイビスさんも同じ症状なんですね。最近始めましたさんへの質問ですが、2台目以降は、常に手動で設定しなければならないと言うことですか、起動ごとに。できればもう少し詳しい設定の仕方をお願いします。
書込番号:1421169
0点

>2台目以降は、常に手動で設定しなければならないと言うことですか
違います。
最初の接続時に行うだけです。
クライアントマネージャーのエアーステーション検索で、WBR-G54が
見つからない場合に、手動接続でESSIDとWEPを記入して接続する必要があります。
CD-ROM内にオンラインマニュアルがあり、詳しく説明されていますが
目を通されましたか ?
書込番号:1421357
0点


2003/03/24 00:24(1年以上前)



2003/03/24 22:17(1年以上前)
みなさんいろいろとご意見ありがとうございました。昨日東芝のサポートで電話をしていろいろとアドバイスをもらい、また、みなさんのご意見を参考にドライバーとユーティリティの再インストールとチャンネル設定を変えたのと、手動設定をしたところ無事つながりました。
今のところ、つながったままの状態です。ただ、気になるのが、接続時間が長くなると極端にスピードが遅くことがあります。2.0Mと表示されることがあります。接続したときは、54Mなんですが。
書込番号:1425297
0点

この製品が発売されてから、すでに2回ドライバー、ファーム、クライアントマネージャーのバージョンが上がっています。
最新のソフトでは改善されていますので、適用されることをお勧めします。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/clmg.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wdrv.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wbr-b11.html
書込番号:1425494
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR-G54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/09/23 17:21:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/10 17:23:51 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/29 18:59:36 |
![]() ![]() |
7 | 2007/04/02 1:58:42 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/05 23:19:42 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/05 19:24:37 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/02 23:36:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/18 22:57:53 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/13 14:55:19 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/01 14:07:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





