無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L
3/8に某ADSLよりBフレッツ切り替えました。
http://www.airstation.com/menu/tech/hikari/active.html
によれば、WLAR-L11-LはBフレッツに対応済みとありますが、
http://speed.on.arena.ne.jp/
にて下記の通りテストを行ったところ、WLAR-L11-Lを通すと、最大スループットが 9.2Mbpsから2.12Mbpsまで下がりました。
ショックです。
対応法はないものでしょうか。
★回線終端装置⇔有線LANボード
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/09 13:55:50
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ファミリー/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 9.2Mbps(3063kB,3.4秒)
推定最大スループット 9.2Mbps(1146kB/s)
★回線終端装置⇔WLAR-L11-L⇔有線LANボード
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/09 14:05:13
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ファミリー/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.12Mbps(974kB,3.7秒)
推定最大スループット 2.12Mbps(265kB/s)
コメント 10Base-TのLANカードやADSL用ルータをお使いではありませんか?Bフレッツは広帯域の光ファイバサービスのため、LANカードやルータにボトルネックが発生しやすくなります。
書込番号:584007
0点
2002/03/10 16:02(1年以上前)
>WLAR-L11-Lを通すと、最大スループットが 9.2Mbpsから2.12Mbpsまで下がりました
>対応法はないものでしょうか
メルコのBLR2-TX4と入れ替えてみては
メーカー公表値によると実効スループット9.2Mbpsなので
無線側はともかく有線側は効果あるのでは
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/blr2-tx4/index.html
またWLAR-L11-Lの中の無線カードをBLR2-TX4に移植できますので無線環境もかえずにできます
うちのはWLAR-L11の無線カードをBLR2-TX4に移植して使ってますがだいじょうぶですよ
(CATV 2Mbps契約なので対してかわりませんが)
書込番号:586254
0点
2002/03/13 08:46(1年以上前)
私も、速度低下に悩まされております。回線はYahoo!BBです。
WLAR-L11-Lを使用する前(ADSLモデムへ直接接続)の場合の
あくるさんと同じサイトで測定速度は、5.7Mbpsでしたが、
WLAR-L11-Lを有線接続した場合は、4.0mbps程度へ減速してしまいます。
ちなみにもう一台無線でつないでおりますが、有線接続とほぼ同等の3.95Mbps
で接続しております。無線接続については満足しておりますが、有線接続で、
速度が低下するのは少し残念ですね。速度を回復させる為には、もう一台、
スループットの高いルータをWLAR-L11-Lの前に入れてそちらに有線接続する
ことしか回復方法がないのでしょうか?
でも、私の場合は速度低下後も4.0Mbps程度は出ていますので、あくるさん
の場合とはかなり差がありますね。
もしかしたら何か他に原因があるかもしれませんね。
書込番号:592046
0点
2002/03/16 11:50(1年以上前)
これは推測なのですが、WLAR-L11-LとY!BBモデムの間にハブを入れて、有線をハブに繋いだらどうでしょう。 Y!BBはハブだけで複数台接続ができるみたいなので(裏ワザのようですが)。
書込番号:598257
0点
2002/07/20 13:27(1年以上前)
nikuoと申します。
私もBフレッツ&WLAR-L11-Lです。
ADSL8M時代は実効速度1.6Mでした。
地域も△だったし、速度もかろうじて1.5より上だったのであきらめて使っていました。
しかしながらBフレッツで2.5Mとは悲しすぎます。
あくるさん、解決できたら方法をアップしてくださるとうれしいです。
nikuoも解決したらここにアップします。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/07/20 13:19:42
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ニューファミリー/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.47Mbps(1441kB,4.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.52Mbps(1441kB,4.7秒)
推定最大スループット 2.52Mbps(315kB/s)
書込番号:842876
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLAR-L11-L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2002/07/23 11:39:28 | |
| 0 | 2002/07/21 17:40:39 | |
| 2 | 2002/07/28 3:32:43 | |
| 3 | 2002/04/07 13:18:38 | |
| 4 | 2002/04/10 12:14:42 | |
| 1 | 2002/03/19 12:01:16 | |
| 4 | 2002/03/14 22:27:05 | |
| 4 | 2002/07/20 13:27:49 | |
| 4 | 2002/03/06 5:19:40 | |
| 5 | 2002/02/10 2:47:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






