


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLS-128S


有線LANと無線LANの選択でとても迷っています。
みなさまよろしくご指導お願いします。
回線はISDN(フレッツISDN)です。
デスクトップパソコンを3台(1階1台、2階2台)所有し、
3台でインターネットを接続できるようにとルーターの購入を考えています。
いろいろ調べた結果、
YAMAHAのRTA54iかメルコのWLAR-128Gにしようかなと考えています。
そこで質問なのですが、
有線でドアを乗り越えるいい方法はないでしょうか?
ドアさえ乗り越えられれば、
有線のほうが安く済むし回線が安定してそうなので、
ヤマハにしようと思っているのですが。
どうかよろしくお願いします。
書込番号:486935
0点


2002/01/22 21:45(1年以上前)
フラットタイプのケーブルを使って隙間を通す。
書込番号:486942
0点


2002/01/22 22:04(1年以上前)


2002/01/22 22:06(1年以上前)
BSアンテナだけど、フラットケーブル使って、1ヵ月後に見事断線。 南無〜。
予備とかあった方が良いかも……?
書込番号:486985
0点



2002/01/25 21:57(1年以上前)
さっそくフラットLANケーブルを買ってきてためしてみたところ、
見事にドアの下を滞りなく通り抜けました。
フラットケーブルの値段がちょっと高いのが難点ですが、
1階のルーターから2階のドアまでを普通のケーブルにして、
ドア付近に中継ジャックを置いて、
ドアからパソコンまでをフラットケーブルにしようと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。
書込番号:492664
0点


「バッファロー > WLS-128S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/10/25 8:50:43 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/25 17:43:08 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/08 16:55:29 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/25 21:57:20 |
![]() ![]() |
7 | 2002/01/23 13:15:52 |
![]() ![]() |
6 | 2002/01/14 1:14:05 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/14 1:16:01 |
![]() ![]() |
6 | 2001/12/05 4:00:13 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/03 22:23:53 |
![]() ![]() |
7 | 2001/11/02 17:33:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





