


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54
初心者です。
プロバイダーのレンタルでこの機種を使っていたので、購入しました。ADSLなのでブリッジモードで設定したのですがDIAGランプが点灯して、ネットに接続できませんでした。
何度か初期化スイッチを押し再設定をしたら、4番のランプとDIAGランプが点灯したままでネットに接続してしまうようになりました。今まさにこの状態なのですが・・・
これって大丈夫なんでしょうか?
書込番号:4276521
0点

片方を、WAN側の方にケーブルをさしていませんでしたか?
ブリッジで利用する場合は、どちらもLAN側に接続しますが。
初期化スイッチをおすと言うことは、今までの設定が消えているので、ブッリジモードではないと思うが・・・
書込番号:4276565
0点

回答ありがとうございます。
今は親機と子機同士接続はしているのですが、ネットに繋がらないようになってしまったので、
プロバイダーに問い合わせをしていろいろやったのですが、
結局原因が分からないので、バッファローに聞いてくださいと
いわれてしまいました。
WANには繋いでいません。1番のみです。
今はコンセントを入れると4番とDIAGランプが点灯してしまう状態です。
試しにやったら2機とも(購入したもの、レンタルのもの)そうです。
今は仕方が無いので有線で接続しています。
本日、バッファローに聞いてみようと思います。
書込番号:4279041
0点

本体が手元にないので、詳細はわかりませんが、これってブリッジモードってのはなかったような気がするんですけど。
デフォルト設定ではDHCPがONになってるので、PCがIPアドレス自動取得になってるとうまくいかないのでは?
DHCPを無効にする必要があると思いますよ。
無線で接続したときにパソコンのIPアドレスをチェックしてみてください。
192.168.11.2とかだったらDHCPがONになっていてブリッジがうまくいってないと思います。
でもこの機種はルーターなのにルーターモードで使用しないんですか?
モデムからのケーブルをWANに接続して、プロバイダーがPPPoE接続(通常のADSL)でもYahooBB!でもトップのメニューから簡単に接続できます。設定方法は、インターネットエクスプローラーから 192.168.100.1 を開いて、ユーザー名に root と入力すればメニューがでてきます。
この機種ならパソコンは複数台同時に接続できます。
ブリッジならWLAシリーズですが。1台しか接続できません。
書込番号:4289842
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR2-G54」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/06/30 19:04:32 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/29 9:24:10 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/14 15:29:39 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/03 5:37:11 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/25 14:46:25 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/11 3:06:40 |
![]() ![]() |
8 | 2006/08/24 2:10:56 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/23 11:52:20 |
![]() ![]() |
9 | 2007/01/20 22:35:30 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/17 10:58:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





