


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G108/P
はじめまして。
先日光ファイバー契約(フレッツプレミアム)を結びました。
ADSLの時から、この無線LANを使用していましたが、
今回光に乗り換えて、インターネット、フレッツスクェア、
V6アプリは問題なく接続できています。
しかし、この本体の時計機能の精度が悪く、
サーバー(NTP)からの自動設定をしているのですが、
一向に時計が更新されません。(ADSLのときは、一定時間になると
そこに接続し、時刻更新されていました。)
ログを見ると、以下の通り延々とこの3行が続いております。
(これも以前はありませんでした。)
設定が悪いのでしょうか?
2006/01/06 23:00:30 DHCPC Sending discover...count(2)
2006/01/06 23:00:22 DHCPC Sending discover...count(1)
2006/01/06 23:00:18 DHCPC Sending discover...count(0)
接続は、
光ファイバー→(WAN)CTU 192.168.24.1
|
|→(LAN)光電話 192.168.24.2
|→(LAN)WZR-G108 DHCP機能無効 192.168.24.3
いろいろ調べたり、リセットをかけて再セットアップしても
同じ症状です。助けてください。
書込番号:4712298
0点

ブリッジにしてる事が原因です。
ファームアップで対応してもらいたいものですね。
余談ですがステルスにしても同じく。
参考サイト
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=89fe856b-6fe9-4eb1-8ac2-31ad2626b7da&resource=&number=0&isExternal=0
書込番号:4713208
1点

sho-shoさん おはようございます。
サイト拝見しました。無理なのですね。
いろいろ調べたのですが、見つけることができませんでした。
ありがとうございます。
実測レポートしておきます。
フレッツプレミアム(NTT西日本)
●有線LAN接続
フレッツ速度測定サイト・・・約80MbpS
USEN 〃 ・・・約43MbpS
無線LAN(WZR-G108/P経由)
フレッツ速度測定サイト・・・約41MbpS
USEN 〃 ・・・約29MbpS
やはり無線にすると、かなり落ちますね。
書込番号:4716033
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WZR-G108/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/01/17 0:09:04 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/25 18:41:48 |
![]() ![]() |
7 | 2006/04/01 3:58:21 |
![]() ![]() |
9 | 2006/03/06 16:45:01 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/17 23:51:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/08 7:33:19 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/04 7:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/04 8:00:06 |
![]() ![]() |
7 | 2005/12/22 3:29:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/18 15:05:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





