『WYR-G54からの買い替え』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-G54S/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-G54S/Pの価格比較
  • WHR-G54S/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Pのレビュー
  • WHR-G54S/Pのクチコミ
  • WHR-G54S/Pの画像・動画
  • WHR-G54S/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Pのオークション

WHR-G54S/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月中旬

  • WHR-G54S/Pの価格比較
  • WHR-G54S/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Pのレビュー
  • WHR-G54S/Pのクチコミ
  • WHR-G54S/Pの画像・動画
  • WHR-G54S/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Pのオークション

『WYR-G54からの買い替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-G54S/P」のクチコミ掲示板に
WHR-G54S/Pを新規書き込みWHR-G54S/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WYR-G54からの買い替え

2006/07/20 12:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P

クチコミ投稿数:15件

現在同メーカーのWYR-G54を使っていますが、購入時から頻繁に回線が切れ困っていました。
2階で使っているのでこんなものかなと思っていたのですが、ここの掲示板を見たら製品自体の評判があまりよくなく・・・
NDSで通信をしたかったこともあり、いっそ買い替えようかと思っています。

WHR-G54Sに変えた場合、接続状態は良くなるでしょうか?
それとももっと値段の高いものにしたほうがいいですか?

現在の接続状況としては、

・木造の2階
・ルーターは真下の部屋

・シグナルの強さ 弱い〜中
・頻繁に切断が起き、カードを何度も抜き差ししないとつながらない

プロバイダーはYahooです。
ちなみにYahooの無線LANパックでレンタル品を使っていたときは、常に「非常に強い」で大変安定していました。

書込番号:5271152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/07/20 12:32(1年以上前)

だめ元で、無線のチャンネルを変えてみたらどうでしょう?

この機種は、アクセスポイントの機能一覧(LAN設定) 内の中にあると思います。
恐らく、現在使用しているのが11chの可能性が
高いと思いますので5くらい離れた
5か6chに手動設定して試してみてください。

大多数の人が、11chで使用している場合が多いので
これで混信が多少防止でき、うまくいけば
速度もアップし切れにくくなります。

書込番号:5271203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件 WHR-G54S/Pの満足度4

2006/07/20 22:46(1年以上前)

WYR-G54の評判を見ると、確かに切断が多いみたいですね。
☆まっきー☆さんのCH変更と併せて、ファームウェアのアップデートも一度お試し下さい。
http://www.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wyr-g54.html

WHR-G54S使ってますが、通信は安定していると思います。
うちもYahooで2Fから1Fでの使用ですが、電波は弱いです。
電波は11Mから18M程度ですが、Yahooの実効が5M程度なので問題なく使えてます。
WHR-G54Sに変えても、電波強度のアップはあまり期待しない方が良いですね。
電波強度にこだわらなければWHR-G54Sで十分だと思います。
安定性は、このレベルの製品なら大差ないと思います。

Yahooのレンタル無線はなぜか強力ですね。
近所の家からでも簡単に電波を拾える場合があります。

書込番号:5272807

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/07/21 06:22(1年以上前)

☆まっきー☆さんと同じ考えですね。
親機の設置場所も変更したり上下左右色々とやってみたいものですけど。
室内アンテナのテレビのそばを人が歩いただけで映りが悪くなります。
電波ってちょっとした事で変化するものなんですけどね。

書込番号:5273661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/07/21 23:21(1年以上前)

親機(とアンテナ)の調整をしてやっと今の状態になりました。
チャンネルの変更も試したのですがあまり効果が見られませんでした。

>Yahooのレンタル無線はなぜか強力ですね。
>近所の家からでも簡単に電波を拾える場合があります。

やはりそうなのですか!物がいいのかな・・・
あれを基準に考えないほうがよさそうですね。

>電波ってちょっとした事で変化するものなんですけどね。

そうですよね・・・
なんだかうちの場合、パソコンに向かっている人間自体が電波妨害になっているらしく、マウスとキーボードをひざに乗せ離れてやっています。
(目にはいいかも・・・)

機種の問題なのか、環境の問題なのかはやはり一概には分かりませんよね。
もうちょっと考えてみようと思います。
皆さん、アドバイスどうもありがとうございました!

書込番号:5276010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-G54S/P
バッファロー

WHR-G54S/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月中旬

WHR-G54S/Pをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング