


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P
現在、無線LANを問題なく使用できていますが、親機の設定を確認しようとAirStationに接続しようとしたところ、接続できません。。。
インターネットは無線LANを利用して接続できていますが、、、その親機に接続できない状態です。
どなたか解決方法をご教示お願いできないでしょうか。
よろしくお願いいたしますm(uu;)m
書込番号:7456720
0点


もしかしてWHR-G54Sをブリッジモードで使われてませんか?
その場合のIPは192.168.11.100です。
書込番号:7457524
0点

念の為、現在のIPアドレスとDefault Gatewayを確認してみて下さい。
コマンドプロンプトからipconfigと打つと確認できます。
書込番号:7457583
0点

ひまJINさま
IPアドレス等を確認したところ、以下のとおりでした。
親機底面の設定はAUTOになっています。(BRIではありませんでした。)
IP Address. . . . . : 192.168.0.2
Subnet Mask . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . : 192.168.0.1
これは、どういう事なのでしょうか?
ネットワークが異なるため、192.168.11.1 に接続できない
ことは分かるのですが、、、
なぜ?このような事になっているのでしょうか。
書込番号:7459324
0点

通常自宅でのPCの初期設定では、ルーター等からのDHCP(自動IP付与)によりIPが決定します。
WHR-G54Sの前につながれてるADSLモデム等がルーター機能を持ってて、そこからIPが付与されてると思います。
WHR-G54Sは底面のスイッチをBRGにしてブリッジモードで使われるのが良いかと思います。
WHR-G54Sにアクセスする為には、付属CDからAirStation設定ツールをインストールして下さい。
このツールはネットワーク上のAirStationを探してくれます。
IPが別のセグメント設定されても見つけてくれるので、IPをアクセスできる物に変更出来ます。
書込番号:7459591
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2020/10/01 0:27:04 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/29 14:05:50 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/03 0:06:26 |
![]() ![]() |
6 | 2008/02/28 22:04:58 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/20 14:11:01 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/28 19:34:10 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/13 3:47:32 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/03 0:33:05 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/02 23:07:47 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/29 18:56:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





