『速度について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,500

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-G54S/Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-G54S/Uの価格比較
  • WHR-G54S/Uのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Uのレビュー
  • WHR-G54S/Uのクチコミ
  • WHR-G54S/Uの画像・動画
  • WHR-G54S/Uのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Uのオークション

WHR-G54S/Uバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月中旬

  • WHR-G54S/Uの価格比較
  • WHR-G54S/Uのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Uのレビュー
  • WHR-G54S/Uのクチコミ
  • WHR-G54S/Uの画像・動画
  • WHR-G54S/Uのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Uのオークション

『速度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-G54S/U」のクチコミ掲示板に
WHR-G54S/Uを新規書き込みWHR-G54S/Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

速度について

2007/02/03 23:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U

スレ主 T-M5さん
クチコミ投稿数:168件

ルーターによって、速度が変わると思うのですが、
仕様のどこを見ればわかるのでしょうか?

http://kakaku.com/item/00751910307/
BRC-14VG-BTと比べてどうなんでしょうか?

書込番号:5958454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2007/02/04 00:26(1年以上前)

「BRC-14VG-BT」は有線LANのみのようですが?
無線LAN対応でなくても、良いのでしょうか?

>ルーターによって、速度が変わると思うのですが
ご使用のネット回線が、いくら出ているかの方が問題かと
あと、お使いのPCも

書込番号:5958819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20352件Goodアンサー獲得:3397件

2007/02/04 00:33(1年以上前)

11g規格の無線ルータを使用する限り、無線通信の理論値は54Mbpsです。
実際の速度は、その半分の27Mbps程度が最大です。

ルーターの性能はこれとは別で、スループットと表現されます。
これは有線部の、メーカーテストでの最大値です。
WHR-G54SはFTPで約67Mbps、BRC-14VG-BTは94Mbpsとなってます。

バッファローのこのシリーズは、この部分が他メーカーに比べ弱いですね。
多分上位機種との差別化をする為の手かとは思いますが。

スループットは速いに越したことはないです。
でも一般的なネット利用では、これらの数値は実用値をはるかに超えてます。
動画ストリーミングなどでも、現状5Mbps程度も出てれば十分実用的に使えます。

インターネットは、外部と接続して他のPCなりサーバーからデータを持って来ます。
自分の環境を速くしても、全体が未だ遅いので、スピードの追求はある意味自己満足です。

わたしの場合は、設定のし易さ、安定性、サポートに重点を置いてWHR-G54Sを選びました。
まあ最初ADSL8Mだったので、高速ルータが必要なかった事もありますが。

書込番号:5958850

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/02/04 05:23(1年以上前)

どこを確認するかの参考として
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg144nh/#through

大体の事はこれでわかりますが参考程度でしょうね。

この最新モデルではギガビットイーサという(1000BASE-T)仕様ですが実測は130Mbps台がせいぜいなので普及機と比較して二倍程度能力が上という事になります。

10分程度で転送してた動画ファイルが5分となるという理屈になりますが、それはあくまでパソコンの性能による場合があり、単純に計算できない面もあります。

スループットは高い方が良いのは同意見ですね。
パソコンは処理が速い程快適に使えるのはいうまでもありませんので。

書込番号:5959486

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-G54S/U
バッファロー

WHR-G54S/U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月中旬

WHR-G54S/Uをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング