


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54/PHP
私はNTTに光電話、光ファイバーの工事を依頼しました。無線LANは光になる前に取り付けていいのか聞いてみると、工事が済むまで配置しないでください。といわれました。何故つけてはいけないのでしょう?教えてください。
書込番号:4743261
0点

今ADSLでそれを光に変えるという事でしょうか?
それなら別に無線LAN付けてもいいでしょう。
止める理由が無いですね。
設定をもう一度やるつもりなら、何も問題ないです。
回線が変わるとルータの再設定が必要なので、2度手間を嫌ってダメと言ったのでは?
配線等も変わってくるので、工事に邪魔な配線して欲しくないのかも。
書込番号:4743641
0点

光プレミアムの場合、CTUとOTUという機器を設置します。
AirStationが置いてあると邪魔です。
それに、もし工事中に落として壊したら大変です。
・・・とまあ、そういう理由でしょう。
書込番号:4743711
0点

追記@niftyに工事するときにややこしくなるのでやらないでくださいと言われました。
書込番号:4743717
0点

訂正です。
【誤】OTU
【正】ONU
ちなみに
工事のときに設置されるCTUとONUにはそれぞれ電源が必要です。
しかも、どちらもACアダプタタイプです。
事前に
http://www2.elecom.co.jp/cable/pc-tap/t-ad/index.asp
http://www2.elecom.co.jp/cable/pc-tap/t-ac2520/index.asp
のような電源延長ケーブルを用意したほうが良いでしょう。
*ホームセンターの安売りので十分です。
書込番号:4748445
0点

ご返信有り難う御座います光になる前に無線にしました。PSPから入力しています。(PCを起こすのが面倒だから笑)順調です。いつもの質問ですが、PCの無線設定をAOSSで設定しました。ですがセキュリティがWEPになっています。どうやったらWPA-(AES)にできますか?教えてください。
書込番号:4756506
0点

現状ではPSPをAOSSで接続すると、自動的に64bitのWEPになるみたいですね。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10506.html
AOSSを解除して、手動でセキュリティ設定するしかないのでは?
書込番号:4760284
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-HP-G54/PHP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2012/05/09 22:58:48 |
![]() ![]() |
6 | 2011/12/27 12:46:34 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/11 17:36:55 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/16 16:54:03 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/03 15:32:10 |
![]() ![]() |
6 | 2007/09/10 20:28:07 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/18 21:49:30 |
![]() ![]() |
5 | 2007/06/10 23:04:10 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/20 16:50:33 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/10 18:01:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





