『接続がすぐ切れる』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-HP-G54/PHPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-HP-G54/PHPの価格比較
  • WHR-HP-G54/PHPのスペック・仕様
  • WHR-HP-G54/PHPのレビュー
  • WHR-HP-G54/PHPのクチコミ
  • WHR-HP-G54/PHPの画像・動画
  • WHR-HP-G54/PHPのピックアップリスト
  • WHR-HP-G54/PHPのオークション

WHR-HP-G54/PHPバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年10月上旬

  • WHR-HP-G54/PHPの価格比較
  • WHR-HP-G54/PHPのスペック・仕様
  • WHR-HP-G54/PHPのレビュー
  • WHR-HP-G54/PHPのクチコミ
  • WHR-HP-G54/PHPの画像・動画
  • WHR-HP-G54/PHPのピックアップリスト
  • WHR-HP-G54/PHPのオークション

『接続がすぐ切れる』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-HP-G54/PHP」のクチコミ掲示板に
WHR-HP-G54/PHPを新規書き込みWHR-HP-G54/PHPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

接続がすぐ切れる

2006/01/17 23:56(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54/PHP

クチコミ投稿数:9件

WHR-HP-G54/PHPを使おうとしています。至近距離では問題なくつながりますが、離すとほとんど接続できません。当方鉄筋のマンションで、メゾネット式のため、1階に親機を置き、2階に子機を置いています。

試しに近づけると問題なく接続できることから、電波が弱いことが問題だとは思うのですが、全くつながらないわけではなく、接続できても(その時の電波強度は「強い」)、ほんの数秒で電波が弱くなり、また数秒で接続が切れます。その後また数秒で接続が回復しますが、すぐにまた接続できなくなり、それが周期的に繰り返されます。

単純に電波が弱いだけなら、電波が「強い」というような状態にならないだろうし、周期的に繰り返すこともないと思うので、何か別に原因があるのでしょうか。わかる方がいらしたら、教えてください。

書込番号:4744091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/01/18 00:14(1年以上前)

他家の無線LANとの干渉(ステルス化されていると見えないので気づかないことがあります)や2.4GHz帯を使う別の機器の影響などが考えられます。

書込番号:4744161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/18 11:21(1年以上前)

回答ありがとうございます。何が問題か切り分けるのに、よい方法はありませんか。

書込番号:4744859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2006/01/18 22:00(1年以上前)

取りあえず親機で、無線チャンネルを1CH、6CH、11CHのいずれかに固定して下さい。
いずれかのチャンネルで干渉が無ければ、通信は安定します。
検索をかけてみて近所の親機が見つかるようなら、そのCHは避けます。

あと親機のファームウェアのバージョンを確認して下さい。
もしVer1.21のままならVer1.23に上げた方が良いです。
うちのはWHR-G54Sですが、Ver1.23でやっと安定しました。

最終的に干渉が強くて接続できない場合は、指向性アンテナが必要かもしれませんね。

書込番号:4746134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/01/18 23:48(1年以上前)

私も似たような症状でした。過去スレ4699010さんにも書かれていますが、一旦繋がった状態では全く問題なく使用出ましたが、離れた状態でパソコンに電源を入れた時には電波状態が60%位あるにもかかわらず接続、接続できませんが繰り返される状態でした。
チャンネル変更等でも解決せず結局製品交換になりましたが、本日届いた新しいのでも全く同じ症状でした。
が、今たまたま「フレームバーストを使用しない」にして試したところ、解決したみたいです。一度お試しください

書込番号:4746582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/08 15:20(1年以上前)

余り電波状態のよくないところでチャンネルを「自動」にしてると、接続、切断を繰り返すみたいで
私の場合もファームウェアを1.23に変更し、チャンネルを
6チャンネルに固定、フレームバーストを「使用しない」に設定したら安定して接続できるようになりました(アンテナの棒マークが
4本立っています)。
このパワーアップした機種以外では外部指向アンテナを使っても
ダメでしたので、皆さんの情報が役立ちました。

書込番号:4803966

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WHR-HP-G54/PHP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-HP-G54/PHP
バッファロー

WHR-HP-G54/PHP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年10月上旬

WHR-HP-G54/PHPをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング