『何も無線LANが繋がらない...』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの価格比較
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのレビュー
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのクチコミ
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの画像・動画
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのオークション

AirStation HighPower WHR-HP-Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月中旬

  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの価格比較
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのレビュー
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのクチコミ
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの画像・動画
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのオークション

『何も無線LANが繋がらない...』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation HighPower WHR-HP-G」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WHR-HP-Gを新規書き込みAirStation HighPower WHR-HP-Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

何も無線LANが繋がらない...

2007/12/14 12:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

クチコミ投稿数:7件

無線LAN初心者です。
題名のとおり、無線での接続ができず困っております。
当方の環境は、
PR-200NE
   +--- iMac
   |
   +--- iBook
という構成で使ってました。
で、先日この商品とプラネックスのUSB子機を買ってきて無線LANに挑戦中です。

PR-200NE
   +--- iMac
   |
   +--- WHR-HP-G
         :
         +--- iBook+GW-US54GXS
         :
         +--- PSP
         :
         +--- Wii
         :
         +--- DS

上記の構成にしだてて使用しようと思っているのですが、
iBookおよびPSPで接続ができません。(Wii, DSはまだ実験してません)
WHR-HP-G はブリッジにし、DCHPで接続できてることは確認してあります。
#iBookを WHR-HP-G の LANポートに有線接続できている。

PSPの接続確認は、AOSSで接続実験したのですが、
「しばらくお待ちください」が延々と表示され、
一向に繋がる気配がありません。

iBook側での無線接続では、IPアドレスが引けないようで、
うまく接続できません。
また、SSIDの一覧に、WHR-HP-Gで設定されているのものが表示されません。

どうも WHR-HP-G がうまく動いてないように感じるのですが、
どなたかアドバイスをいただけたらと思います。

どうか宜しくお願いします。
#ちなみに家にはWindows-PCはありません...

書込番号:7112905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 AirStation HighPower WHR-HP-Gの満足度4

2007/12/14 21:50(1年以上前)

まずAOSSですが、使わない方が良いですね。
確かにボタン押すだけなので簡単そうですが、iBook+GW-US54GXSではAOSS使えないので厄介なだけです。
お使いの機器ではDSが一番暗号化レベルが低く、WEP128までしか使えません。
これに合わすしかないです。

まずWHR-HP-G側で、無線セキュリティのWEP128を選び、文字入力・13文字を選んで適当なパスワード設定します。
あとは面倒でも、全機種手動でWEP128の暗号化設定してください。
なに、接続してパスワード入れるだけなので、それほど難しくはありません。

書込番号:7114549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/15 03:08(1年以上前)

自宅に帰ってきました。
WEP128に設定しましたが、PSPでの接続に失敗しました。
接続テストまで設定はすすんだのですが、
「アクセスポイントの接続でタイムアウトしました。」という感じです。
今日はもう遅いので、寝ます。orz

書込番号:7115886

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/12/15 05:37(1年以上前)

>iBookおよびPSPで接続ができません。(Wii, DSはまだ実験してません)
WHR-HP-G はブリッジにし、DCHPで接続できてることは確認してあります。
#iBookを WHR-HP-G の LANポートに有線接続できている。


有線LANはOK、PSPはAOSSで失敗とありますが、PSPのアップデートVerは最新ですか。
それと、メーカー側で動作確認のあるWiiとDSがまだですから現時点では回答はむずかしいですね。

私なら、まず無線LAN親機の通信チャンネルを変更してみますね。

書込番号:7116006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/15 15:01(1年以上前)

無線接続が進展しました。
現在、Wii、iBookで接続できてます。
PSPについては、あいかわらずタイムアウトして接続できません。

書込番号:7117377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 AirStation HighPower WHR-HP-Gの満足度4

2007/12/15 19:05(1年以上前)

取りあえず良かったですね。
WHR-HP-G54が故障はしてないようです。

PSPに関しては、以前私も間違えましたが、パスワード入力が全角になってませんか?
半角になってるか確認してみて下さい。

それで駄目だとバージョンでしょうか。
でも無線につなげないとバージョンアップも出来ないのが難点ですね。

書込番号:7118124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/15 22:45(1年以上前)

あれから進捗ありません。
PSP、DSは×です。
助言頂いたWEPキーについてですが、数字13桁で設定してます。
PSPでの入力で、数字の半角/全角を切り替える方法がわかりません。
う〜ん、なんでだろぅ?
ポータブル機の相性が良くないんでしょうか...

書込番号:7119112

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/12/16 06:39(1年以上前)

PSPはパソコンでもPS3からでも更新はできます。
パソコンならhttp://www.jp.playstation.com/psp/update/ud_04.htmlとか。
無線LANからの方が非常に簡単、楽々ではあります。

問題のDSとPSPですが、私も大小文字の誤りを感じてます。
数字キーだけという入力が気になりますが、英数文字の入力キーに切り替えてやってますか?

それと、DNSサーバーについても気になります。
PSPについては「ネットワークエラーが発生しました」とか表示されてるのか。

この点について投稿して下さい。

書込番号:7120363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/16 11:53(1年以上前)

PSPのファームは最新(3.73)にしました。

> 英数文字の入力キーに切り替え
というのはどのように操作すればいいのでしょうか?

PSPで接続テストを行うと、
「アクセスポイントに接続中です。
 しばらくお待ちください。」
のあと、
「接続エラーが発生しました。
 アクセスポイントへの接続がタイムアウトに
 なりました。」
と表示されます。

DSの方は、
エラーコード:51300
アクセスポイントに接続できません。
接続先の設定やアクセスポイントの設定を
ご確認ください。
と表示されます。

書込番号:7121189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/19 01:03(1年以上前)

バッファローからのユーザサポートを得ました。
前述の構成で使用するには、次の要領で作業します。

1.WHR-HP-Gとパソコンを有線からいったん切り離す。
2.WHR-HP-Gはルーターオンにする。(ブリッジではなかった)
3.リセットボタンを5秒ほど押し、初期化する。
4.WHR-HP-Gとパソコンを有線でつなぎ、Webブラウザでアクセスして
  設定を施す。
  (1)IPアドレスはDHCPから取得するように設定変更する。
  (2)WEPキーなどの設定
5.それぞれを PR-200NE に有線接続する。
6.DSやPSPより接続を行う。

以上で使えるようになりました。
ただ、有線接続しているパソコンからWHR-HP-Gの設定を再度行うには、
どうしたら良いのか?
IPアドレスは変わってしまっているので。
設定をかえたい場合には、WHR-HP-G側に有線接続すれば、初期設定のIPアドレスで
アクセスできたのですが、ちょっとめんどいですなぁ。

まぁ、これから購入される方のリファレンスになれば幸いです。





書込番号:7133444

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/12/19 05:52(1年以上前)

HP-Gのルータ機能を使った構成にしたようですね。
これだと二重(ダブル)ルータとなります。

特に何の問題もなければ良いですね。

#HP-GからIPアドレスが割り振られる設定に変わりましたので、
パソコンからもPSPからもその確認ができます。

192.168.11.○となってると思いますので、○を1とし、ブラウザのアドレスへ入力、アクセスすればHP-GのWEB設定タブが表示されるはずです。

但しPR-200NEへのアクセスはセグメントが違いますので、192.168.1.1と入力する事になります。

#PR-200NEのLANに接続されたパソコン等からではHP-Gへは基本的にアクセスできなくなりますので注意が必要です。

では。

書込番号:7133822

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower WHR-HP-G
バッファロー

AirStation HighPower WHR-HP-G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月中旬

AirStation HighPower WHR-HP-Gをお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング