AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHバッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月上旬
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH
WZR-AMPG300NHを購入しました。
セットアップも問題なく終わり普通に使える…と、思っていたら、なぜかプロバイダのホームページに繋がらない。
それ以外の自分が閲覧するホームページで特に問題は出ていません。
現にこうして書き込みできてますし。
もしやと思ってメールの送受信も試してみたらメールサーバーにも繋がらない。
これは困ったことになったぞと思ってプロバイダに電話していろいろ聞いてみたのですが、DNSサーバー関係のトラブルだということみたいでした。
バッファローにも聞いてみましたが、トラブルとは認めてくれないので(もちろん不具合も認めてくれない)困り果ててます。
IPv6(うちのプロバイダ非対応)だとDNSサーバの通知で「エアステーションが取得したDNSアドレス」てのが選べますが、WAN/LAN設定のLANだと、そうした項目がないので…。
・エアステーションのLAN側IPアドレス
・指定したIPアドレス
・通知しない
しかないんですよね。
ファームウェアのアップデートを早急に希望すると言って電話は切りましたが、もしかすると自分にも問題があるのかもしれません。
現行のバージョンでどうにかすることができるなら、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:7067699
0点
障害の内容が理解できないのですが?
>IPv6(うちのプロバイダ非対応)だとDNSサーバの通知で「エアステーションが取得したDNSアドレス」てのが選べますが、WAN/LAN設定のLANだと、そうした項目がないので…。
LAN側ということはDHCPサーバを別途LAN側に用意していると言うことですか?
そこからエアステーションのLAN側IPをIPv6で割り振りたいということですか?
プロバイダはIPv4みたいですから、WAN側IPはそのまま割り振られているんですよね?
書いてある内容からすると、IPv6の設定のPCからIPv4しかサポートしていないプロバイダに
アクセスできないと言うことですか?
なら、LAN内の機器をIPv4に切り換えることはできないのですか? IPv6サポートしている機
器ならIPv4はサポートしていると思いますが...
書込番号:7073000
1点
>bagi01さん
自分の書き方がわかりにくくてすみません。
ルーターの設定でIPv6用に用意されている設定がIPv4用にない、という意味で書きました。
順を追って最初から説明やりなおします。
症状:一部のホームページ(プロバイダのHP)に接続できない。プロバイダのメールサーバーにも繋がらない。
ルーターの基本設定:DHCPサーバよりIPアドレスを自動取得(プロバイダからの指定)
ネットワーク構成:CATVモデム…ルーター…PCなど合計3台
いきさつ
1:使用していたルーターの調子が悪くなったのでWZR-AMPG300NHに買い換えた。
2:ルーターを交換する際に、CATVモデムをリセットした。
2:ルーターの設定はプロバイダからの指定どおり「DHCPサーバよりIPアドレスを自動取得」とした。また、PC等には、これまたプロバイダからの指定どおりTCP/IPのプロパティの入力項目は自動取得とした。さらに、PS3等のゲーム機のネットワーク設定は全て自動取得とした。
3:すると、上記の症状が発生した。PS3からでも同様。
4:念のため、ルーターを取り外してリセットしたうえで、モデムとPCを直結でつなぐと、プロバイダのHPも正常に表示された。メールも正常に送受信できた。
5:以上の件をプロバイダのサポートに問い合わせたところ、プロバイダが示したプロバイダHPのIPアドレスを教えてもらったので、ためしに入力してみると、プロバイダのHPが表示された。
6:そのため、プロバイダのサポートから、DNSサーバーの通知の設定に問題がある可能性があると指摘された。
7:ルーター側のDNSサーバーの通知に関する設定は
「WAN/LAN」をクリックしたサブ項目「LAN」の中にある
「DHCPサーバ設定 [拡張設定]」
にあり、
・エアステーションのLAN側IPアドレス(デフォルト設定)
・指定したIPアドレス
・通知しない
しか現時点では選択肢がない。
8:未だファームウェアの更新がないので、ほかに方法があれば知りたい
という感じです。
少々長くなってしまいました。
なので、IPv6の設定のPCからIPv4しかサポートしていないプロバイダにアクセスできないというわけではないのです。
ルーターを導入した際はPC側は全て自動取得する設定にしてくれというのがプロバイダの指示だからです。
書込番号:7096841
0点
ルータのDHCPサーバー機能でのDNSの通知以前に、ルータのWAN側で正常にプロバイダのDHCP
サーバからアドレスが取得できていて、DNSサーバ情報も取得できているのですか?
CATVプロバイダのサポートなんて、エンジニアはバックも含めていないので、状況から
サポートマニュアルみて、その通り回答しているだけですよ。
まともなエンジニアなら、プロバイダ側のDHCPサーバが、このルータに対して正常にDHCPで
提供する情報が全て渡したかどうかは、ルータのMACアドレスさえ教えてもらえば、すぐに
確認できます。
7.の
> ・通知しない
とはなんでしょう?
これってDNSサーバアドレスを通知する・しないじゃないですか?
通知するにはできないのですか?
まずは、LAN側にはルータから通知しないことにはどうしょうもないですが?
次にルータでプロバイダからDNS情報が取得できていないのであれば、直接設定しておくしか
ないですね。
ルータがDNSの情報を持っていなければLAN側PCに通知できませんから。
またゲートウェイアドレスも取得できているか確認が必要です。
できていないようであればこれも設定する必要があります。
ただこれは問題ないでしょう。
話の流れから5.がルータ経由でできたということですよね。直接つなぎでやる必要はまっ
たく無い作業ですから。
まずは、上で書いた点を確認し、ためしてください。
書込番号:7100162
1点
>bagi01さん
アドバイスいろいろありがとうございます。
DNSサーバの取得に関してですが、先にも書いたように
7:ルーター側のDNSサーバーの通知に関する設定は設定画面
「WAN/LAN」をクリックしたサブ項目「LAN」の中にある
「DHCPサーバ設定 [拡張設定]」
にあり、
・エアステーションのLAN側IPアドレス(デフォルト設定)
・指定したIPアドレス
・通知しない
の中から選択
によって決定されてしまいます。
ですので、デフォルト設定にしますと、各機器に送られるDNSサーバのアドレスは
プライマリDNS:エアステーションのLAN側IPアドレス(ちなみに出荷時設定だと192.168.11.1)
セカンダリDNS:0.0.0.0
となってしまいます。
それは現在も変わっていません。
プロバイダは上3つの選択肢にくわえて「DNSサーバの自動取得みたいなのはないか?」と聞いてきてますが、現時点ではそうした選択肢はない状況です。
特定のDNSサーバアドレスを入力する指示も受けていません。
自動取得にしてくれの一点張りです。
そして、そういえば初期化だけはやってなかったなぁと思い出したので、初期化を実行してみますと、プロバイダのHP&メールサーバーともに正常に繋がりました。
で、何が悪かったのかひとつづつ検証していくと
アタックブロックをありに設定したとき
プロバイダのHPに繋がらない等の現象が発生しました。
なので、メールを送受信する際だけ、わざわざ設定をいじっている毎日です(泣)。
現象は収まりましたが、根本的な解決には至っていない、というのが現在の状況です。
>まともなエンジニアなら、プロバイダ側のDHCPサーバが、このルータに対して正常にDHCPで提供する情報が全て渡したかどうかは、ルータのMACアドレスさえ教えてもらえば、すぐに確認できます。
まだ試せていないので、後日プロバイダに依頼してみようと思います。
書込番号:7140248
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/04/08 9:47:09 | |
| 5 | 2010/06/20 14:47:26 | |
| 5 | 2010/04/25 10:50:06 | |
| 11 | 2009/10/19 18:46:51 | |
| 2 | 2009/10/15 0:24:03 | |
| 1 | 2009/09/24 17:19:31 | |
| 9 | 2009/09/12 0:10:12 | |
| 3 | 2009/09/01 3:29:53 | |
| 4 | 2009/09/20 11:05:40 | |
| 3 | 2009/06/05 18:31:30 |
「バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH」のクチコミを見る(全 352件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







