『3階建ての家では限界!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥18,900

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHの価格比較
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのレビュー
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのクチコミ
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHの画像・動画
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのオークション

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月上旬

  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHの価格比較
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのレビュー
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのクチコミ
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHの画像・動画
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのオークション

『3階建ての家では限界!』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHを新規書き込みAirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

3階建ての家では限界!

2008/09/23 11:27(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH

スレ主 yanmacさん
クチコミ投稿数:5件

3階がルータ、2階が子機、1階が子機の構成です。
2階はまったく問題なしです。
1階が電波の入りが悪く、速度と電波の数値が不安定で、途切れたりします。
新しい規格(300mbps 11n)でもこんなものです。
3階建てで無線LANを買い替え、新規に買う方注意が必要ですが、
54Mbpsのルータと無線中継器の組み合わせのほうがよいかもしれません。

無線中継器はWZR-AMPG300NHに対応していないので。

書込番号:8398440

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/09/23 12:15(1年以上前)

3階建ての家では限界! って・・・ 悪なの?

書込番号:8398628

ナイスクチコミ!0


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2008/09/23 13:29(1年以上前)

自分の計画性の無さに”悪”なんでしょ。

私だったら2階に設置しますけどね。
鉄筋の家だったら有線LANの配線は必須ですね。

書込番号:8398956

ナイスクチコミ!0


スレ主 yanmacさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/23 22:59(1年以上前)

2階にルータを設置するのは環境的に無理なんですが。

bagi01さん、
11n距離特性を測定で有利のはずで買いましたが、
WZR-AMPG300NHを不安定になるってわかってれば
買いませんよ。
一般ユーザが事前に環境測定なんて無理。
メーカーも売りっぱなしで3階建てなんて
想定しないんでしょうが。

あなたは無線の規格、特性を熟知しているメーカーの社員の方?

以上。

書込番号:8402135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2008/09/24 00:02(1年以上前)

yanmacさん こんばんは。
お怒りは分かりますが、熱くなるのも程々がよろしいかと思います。

さて、私も昨年からWZR-AMPG300NHを使用しています。約8年前から無線LANを始めて3台目になりますが、電波の送受信としては抜群の安定性と感じております。
特にg帯域では狭小住宅の関係もありますが電波が飛びすぎるので、親機の送信出力を25%まで落としている位です。a帯域は電波が届きにくいので100%にしています。

>新しい規格(300mbps 11n)でもこんなものです。
もし、a帯域で使っているとだとすれば、g帯域のn接続で試したら如何でしょうか?
また、g帯域での使用の場合でも、子機側の送信出力を確認してください。標準では送信出力が低い設定になっている可能性もあります。

>3階がルータ、2階が子機、1階が子機の構成です。
3階建てとなると、鉄筋や鉄骨構造で、2階、3階の床下に鉄板などが使われている可能性が高いと思いますので、無線LANとしては厳しい状況だとは思います。

別レスで紹介されていた、サッシ用のLANケーブルを使って3階のモデムから2階までLANを配線できれば、WZR-AMPG300NHを2階に設置することは可能になると思います。

いずれにしても、早く解決されることをお祈り致します。

書込番号:8402682

ナイスクチコミ!0


スレ主 yanmacさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/24 00:26(1年以上前)

たこたこ3号さんレスありがとうございます。

2階は家族が住んでいますがルータを置く場所がなく、
私は主に3階で生活していて、1階も置く場所がありません。
自然と3階にしか置き場所が。

下記の件、試してみます。
もし、a帯域で使っているとだとすれば、g帯域のn接続で試したら如何でしょうか?
また、g帯域での使用の場合でも、子機側の送信出力を確認してください。標準では送信出力が低い設定になっている可能性もあります。

書込番号:8402873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2008/10/01 18:23(1年以上前)

アンテナを下に向けてみましたか?^^
アンテナには電波の出る方向があって子機の方に向けると受信状態が良くなります。
ルータが3階で子機が階下の場合、アンテナを天井から吊るすような感じで下に向けて、それぞれのアンテナの角度を段々と広げていって子機の受信感度を確認してみてください。
これでうまく繋がるといいのですが。。。^^;

書込番号:8440369

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH
バッファロー

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月上旬

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング