『別途必要なルータって』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,200

セキュリティ規格:WPA 暗号化形式:WEP/AES/TKIP 無線LANアクセスポイント:○ Wi-Fi Gamers WCA-Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの価格比較
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのスペック・仕様
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのレビュー
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのクチコミ
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの画像・動画
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのピックアップリスト
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのオークション

Wi-Fi Gamers WCA-Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの価格比較
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのスペック・仕様
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのレビュー
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのクチコミ
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの画像・動画
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのピックアップリスト
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのオークション

『別途必要なルータって』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wi-Fi Gamers WCA-G」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi Gamers WCA-Gを新規書き込みWi-Fi Gamers WCA-Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

別途必要なルータって

2007/12/23 19:14(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G

スレ主 ANRさん
クチコミ投稿数:4件

別途ルータが必要らしいのですが、それって無線LANルータのことですか?
それともLANケーブルなどを差し込む回線終端装置みたいなやつのことですか?
なんかそのルータってのがよく分からなくて・・・
とりあえずPCを有線でネットに繋げれる環境があればOKなんでしょうか?

書込番号:7152305

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2007/12/23 19:20(1年以上前)

>別途ルータが必要らしいのですが、それって無線LANルータのことですか?

ルーターとは、ルーティングする機械です。
無線である必要はありません。


>それともLANケーブルなどを差し込む回線終端装置みたいなやつのことですか?

回線端末装置とは何ぞや?


>とりあえずPCを有線でネットに繋げれる環境があればOKなんでしょうか?

1台のみインターネットに接続するならルーターは不要。
複数台同時にするならルーターが無いと駄目でしょう。

書込番号:7152330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/12/23 20:27(1年以上前)

ANRさん  こんにちは。

ANRさんの、PC環境やインターネット環境がわかりませんが
以下のページが参考になると思います。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/easy.html

書込番号:7152593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2007/12/23 22:07(1年以上前)

現状のネット環境を書いてくれればアドバイス出来ると思います。
場合によっては、WCA-G買うより普通の無線ルーター買った方がお得です。
普通の無線ルーターは無線AP+ルーター機能がありますが、WCA-Gは無線AP機能だけです。
決してゲーム専用の特殊な機器ではありませんので。

書込番号:7153115

ナイスクチコミ!0


スレ主 ANRさん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/23 23:33(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます
現在のインターネット環境ですが、NTTのフレッツ光プレミアムのファミリータイプで契約していて、電話線みたいな回線が繋がれてる機械とその機械に繋がれてるLANケーブルとかを差し込む機械の計2つの機械があります
そのLANケーブルを差し込む機械には差込口みたいなのが4つぐらい付いているのでLANケーブルを複数差し込めるようです
これがルータって奴なんでしょうか?
わかりにくい説明で申し訳無いです…

書込番号:7153611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2007/12/24 00:16(1年以上前)

お話を聞く限り、ルーター機能はあるみたいですね。
あとは、WCA-Gを選択されてると言う事で、Wii、DS等のゲーム機接続用に買われたいと思います。
確かに、ゲーム機用としてはWCA-Gが一番簡単でしょうね。
ただ、今後PCとかプリンタとかも無線で接続される場合、WCA-Gだとちょっとやりずらいかもしれません。

その辺まで考慮するなら、普通のバッファローの無線ルーターを選択してください。
WCA-Gと同様AOSS機能はありますので、ゲーム機の接続は簡単です。
ルーター機能はスイッチをOFFにして使えば良いです。

書込番号:7153866

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wi-Fi Gamers WCA-G
バッファロー

Wi-Fi Gamers WCA-G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

Wi-Fi Gamers WCA-Gをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング