


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G
PSPと接続をしようと試みたのですが、接続テストをしたところタイムオーバーとなり接続できませんでした。
もしかして、イオ光と契約している私は別にルーターを購入しなくてはならないのですか?
ルーターが必要でないのであれば、接続方法を伝授してください。
書込番号:7485430
0点

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/easy.html
確かeoの終端装置はルーター機能ないから、別途ルーター用意してください。
WCA-Gって無線アクセスポイントだから…同じくらいの価格で無線LANルーター買えたのに。
書込番号:7485668
0点

ありがとうございます。やっぱりそうでしたか。
出張が多いので、小さくて便利と思ったのですが、残念です。
もしかして、プラネックスのGW−MF54G2の方がベストでしたか?
書込番号:7485785
0点

>プラネックスのGW−MF54G2の方がベストでしたか?
コンパクトさを重視されてるならモアベターかも知れませんが
AOSSがないので手動でセキュリティー設定する必要があります。
http://buffalo.jp/aoss/useful.html
書込番号:7486635
0点

そのつもりさん こんにちは。
>もしかして、プラネックスのGW−MF54G2の方がベストでしたか?
使い方次第だと思いますが、もしご家庭での使用頻度が高いのなら
この製品では、光回線が活かせないかもしれませんね。
(もちろん有線接続のPCが主体なら問題ないですが・・・)
私も宅内LAN(有線主体)で数台接続していますが、結構、無線環境があると何かと便利ですね。
現状は、有線環境を主体にしているので、有線ルータ(BHR-4RV)+無線ルータ(BHR-HP-G54・・・ブリッジ接続)です。
書込番号:7486666
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/09/04 22:51:52 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/18 17:05:05 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/16 15:06:35 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/20 23:57:40 |
![]() ![]() |
14 | 2013/11/05 10:11:54 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/04 13:03:58 |
![]() ![]() |
9 | 2013/07/16 8:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 21:12:29 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/04 10:09:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/31 8:13:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





