


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N/U
最近、LL750 LGを購入し、以前使ってた物では電波が届かないためルータの購入を考えております。
親機を置くのは離れの家になってしまいます。
ちなみに以前はWZR2-G108を使用して私が使う部屋の壁一枚手前の部屋までは届いていました。
こちらの商品では届く可能性は高いでしょうか?
また、子機はこれを使った方が良いのでしょうか?
他にオススメ商品があれば教えて下さい。
お手数ですが詳しい方、教えて下さい。
書込番号:7673039
0点

WZR2-G108で使われてたMIMO技術を発展させたのがDraft11n規格です。
WZR2-G108自身かなりハイパワーなアンテナを装備してるようですね。
WZR2-G300Nに変えても電波の改善は難しいんじゃないでしょうか。
距離を稼ぎたかったら、WHR-HP-G等の外部アンテナが使えるタイプが良いのでは?
オプションの指向性アンテナを使えば、到達距離が延ばせる可能性は高いかと思います。
書込番号:7677062
1点

ひまJIN様
解答ありがとうございます。
初心者の私にでもわかりやすく説明して頂き感謝しています。
ハイパワーモデルにするとして、オススメのアンテナなどはありますか?
ちなみに距離は離れの家に直線20メートル位、壁は3枚程度となります。
書込番号:7677447
0点

うーん、中々厳しい条件ですね。
20mの離れの家ですか。
WZR2-G108の設置場所を変えるとかでは改善しないですかね?
ちょっとした障害物を避けるだけで改善する可能性もあるので。
LANケーブルは結構延ばしても影響が少ないので、出来るだけ使い場所まで持ってくるとか。
指向性アンテナも確かに一つの手ですが、絶対的に離れてると効果が薄いかも。
書込番号:7679349
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N/U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2012/10/04 13:16:44 |
![]() ![]() |
7 | 2012/10/04 19:23:40 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/04 17:50:57 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/30 20:20:06 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/10 2:45:41 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/26 12:56:23 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/06 0:36:21 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/16 18:18:43 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/14 8:11:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/11 12:53:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





