『AtermWR6670Sのインターネット回線速度を教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

セキュリティ規格:WPA/WEP AtermWR6670S PA-WR6670Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWR6670S PA-WR6670Sの価格比較
  • AtermWR6670S PA-WR6670Sのスペック・仕様
  • AtermWR6670S PA-WR6670Sのレビュー
  • AtermWR6670S PA-WR6670Sのクチコミ
  • AtermWR6670S PA-WR6670Sの画像・動画
  • AtermWR6670S PA-WR6670Sのピックアップリスト
  • AtermWR6670S PA-WR6670Sのオークション

AtermWR6670S PA-WR6670SNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月下旬

  • AtermWR6670S PA-WR6670Sの価格比較
  • AtermWR6670S PA-WR6670Sのスペック・仕様
  • AtermWR6670S PA-WR6670Sのレビュー
  • AtermWR6670S PA-WR6670Sのクチコミ
  • AtermWR6670S PA-WR6670Sの画像・動画
  • AtermWR6670S PA-WR6670Sのピックアップリスト
  • AtermWR6670S PA-WR6670Sのオークション

『AtermWR6670Sのインターネット回線速度を教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWR6670S PA-WR6670S」のクチコミ掲示板に
AtermWR6670S PA-WR6670Sを新規書き込みAtermWR6670S PA-WR6670Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR6670S PA-WR6670S

クチコミ投稿数:13件

無線LANの初心者です。よろしくおねがいします。
インターネットにAtermWR6670Sを通して接続したときのスピードについて教えてください。
有線に比べるとスピードの変化はどうでしょうか?
私の使っているFONの無線LANだとかなり速度が落ちる(下記参照)ので速度が速い無線LANを買おうと思っているのですが。

ACCA12MのADSL回線でFONの無線LANと、有線LANでインターネット回線スピードテストやってみた。
↓計測サイトです。
http://www.musen-lan.com/speed/
http://speedtest.goo.ne.jp/

有線LANだと8M、Fonを使った無線LANだと2.3Mでした。
FONだとかなりインターネット回線のスピードが落ちます。

書込番号:7795316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/05/12 01:30(1年以上前)

アロカポネさん こんにちは。

>インターネットにAtermWR6670Sを通して接続したときのスピードについて教えてください。
>有線LANだと8M、Fonを使った無線LANだと2.3Mでした。
 FONだとかなりインターネット回線のスピードが落ちます。

アロカポネさんの具体的な環境がわかりませんが、一度、WR6670SとFONを使わず、直接PC(内蔵無線LAN若しくは無線子機)との速度を計測されらたどうでしょうか?
ただ一般的に、速度云々よりも、無線LANの場合、安定して接続されているのならいいと思いますが・・・。

またADSLでの接続なので、光回線等とは違い、仮に数MB速度が上がっても、実際に使用するのにはあまり変化がないんじゃないでしょうか?

書込番号:7796413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/05/12 15:35(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさんどうもありがとうございます。
FONは安定はしていますが、有線に比べると遅いですね。
ハードユーザーなので2Mと8Mではけっこう体感速度が違います。
高速スループットの無線LANの導入を検討しています。Draft11nっていうやつです。

書込番号:7797954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/05/12 16:48(1年以上前)

アロカポネさん こんにちは。

ごめんなさい。
既にWR6670Sを購入されたのと思っていました。

>高速スループットの無線LANの導入を検討しています。Draft11nっていうやつです。

ご存知かと思いますが、有線での速度を、無線が上回ることはありません。
ADSLモデム直結での速度が、アロカポネさんの環境での、最大速度(ネット)になります。

もしWR6670Sや、他の製品(11n対応製品含め)で接続した場合、ADSLモデム直結での速度以上に出ませんので、あまり高性能なものを選択されても、機能を活かせないですね。

ただ複数のPCがLAN(有線・無線)で接続されている場合、各PC間のデータのやり取りの速度は、各無線子機や、ルータの性能が係わって来ますが・・・。

あと参考ですが、11gでの接続は最大54Mbps(理論値)ですが、実際にかなり環境が良くても実測値では、25〜30Mbps程度が最大値です。
もちろん今回の場合、有線で8Mbpsとのことなので、この数値は出ません。
(最大で8Mbpsです)

書込番号:7798138

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermWR6670S PA-WR6670S
NEC

AtermWR6670S PA-WR6670S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月下旬

AtermWR6670S PA-WR6670Sをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング