



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54SAG-PK
口コミが少ないようなので・・・
自宅のノートパソコンが、ATHEROSチップを搭載し、SuperAGにも対応したものになったのと、自宅無線ルータが購入してから3年以上たっており、買い替えしました。
MIMOや新しい規格のものもでてきていますが、まだ価格も高いしドラフト版ということで見送り(^^
買い換えるとしても、ノートパソコンはATHEROSチップ、このまえ買い足したバッファローのネットワークコンバータとUSB型の無線LAN子機はATHEROS以外・・・しかもb、gのみ対応ということで、a,b,g同時通信ができるものを選ぶことにしました。
・ノートパソコン2台はa(SuperA)で通信
・ネットワークコンバータ、USB無線LANはg専用モードで通信(バーストモードが使えているかは謎)
バッファロー、IOデータ同じようなものがありましたが、以下の機能差が決め手になりました。
・VPN(IP/SEC)が使えること
・有線LANのスループット(これはIOが一番でしたが)
・DynDNSが使える
・SuperAG対応
無線の性能としては申し分ないと思います。1Fと2Fでそれぞれa,g(bは未使用)で通信しているおかげでスループットも悪くありません(計測はしてませんが)
さすが、ネットワーク機器専門メーカだけあります。
ただし、設定画面(WEB)についてはやさしくないですね。バッファローが一番売れているわけは、設定画面のUIや説明コメントありのユーザフレンドリな画面だからかもしれません。
専門用語、むずかしい値設定、かといってオンラインマニュアルだけでは理解できるような内容でもありません。また、バッファロー等と決定的にちがうのは設定ウィザードや、プリセット設定がない部分です。初心者にはとっつきにくいとおもいます。
しかしながら、ある程度無線の設定になれている方、詳しい方には向いている製品ではないでしょうか。
設定や、難しい内容でもめげずに自分で調査して、すすめることができるという自信のあるかたにはおすすめです(笑)
書込番号:5159660
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > BLW-54SAG-PK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/10/17 9:26:54 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/04 15:09:01 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/11 13:44:04 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/15 1:35:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





