


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW2
当方、アクセスポイントモードで使用していますが、接続中に有線LANの接続が切れる現象が(低頻度ながら)起きています。状況としては、
1. タスクバーに「A network cable is unplugged」(ケーブルが接続されていません)のアイコンが出る。
2. しばらくすると、アイコンが消えて通信が回復する。
3. ルータのランプを確認すると、きっちりランプは付いている。(←というよりは、ランプを確認するまでのわずかな時間で回復する)
という展開です。一つのマシンだけでなく、同じルータに接続する他のマシンや、同社のゲームルータ(BLW-HPMM-G)でも同じ現象が同程度の頻度で起きるため、単なる不良品とも思えません。
同様の状況が起こる方は他にもいらっしゃるでしょうか?
#製造元のサポートにはまだ連絡していない状況ですが、他に同じ現象が起きる方がいらっしゃるのであれば、品質の問題と判断して他社製品に乗り換えようと思っています。
#ちなみに、同社の有線LANのハブやLANボードでは(自身が関わった範囲では)1度もこのような現象が起きていません。その信用もあって導入を決めたのですが……。
書込番号:6127804
 0点
0点

下流で同じ現象が再現するとなると、
上流側の機器のLANポート、或は、その中のコントロールチップがくさいですね。
上流の機器を変更して、テストできないのですか?
書込番号:6129157
 0点
0点

全く同じ現象が起きております
ウチでは有線でウィンとマックに繋いでいますが
どちらも同じように突然回線が切断されてしまいます。
ルータとの相性が悪いんでしょうか?
接続速度は問題無いんですけど
基本的に接続が不安定な気がします。
書込番号:6177768
 0点
0点

前回提案したことは実行してみましたか?
>タスクバーに「A network cable is unplugged」(ケーブルが接続されていません)のアイコンが出る。
明らかに、ポートまたはチップの接触不良です。
>同社のゲームルータ(BLW-HPMM-G)でも同じ現象が同程度の頻度で起きる
これはどんな機器のどのポートに付いているんでしょう。
モデムに直接つけてみましたか?
あなたの質問は問題の切り分けが出来てませんので、上流(レンタル機器)に直接接続するところから初めて、どの機器を接続すればこの現象が起きるのか確認しなければなりません。
単純にこの機器の不良だと思いますが・・・
書込番号:6179391
 1点
1点

> regzoさん
返信が遅れて申し訳ありません。
> 前回提案したことは実行してみましたか?
#以下の2点を実施して1週間ほど放置してみましたが、おおよそ3〜6時間毎に1時間ほどの間、断続的に切断が起こっていました。
 ・上流側で使っているルータマシンを別のマシンに変えた
 ・ルータマシンに接続するポートを入れ替えて再度観察した
  ※実際には、Windowsのイベントログを拾う形で追っています。
> >同社のゲームルータ(BLW-HPMM-G)でも同じ現象が同程度の頻度で起きる
> 
> これはどんな機器のどのポートに付いているんでしょう。
#こちらはレンタルしたモデムとマシンを中継する形で、以下のようにつないでいます。
(Internet)--[モデム](LANポート)--(WAN)[BLW-HPMM-G](LAN)--(LAN)[各マシン]
こちらについては、当初は同じ現象が起きていましたが、その後起きなくなったこと、別の障害と混同していた事が判ったことなどから、現在は解決しています。
> 
> モデムに直接つけてみましたか?
#上述のゲームルータと交換して確認してみましたが、2日ほどの間で同じような現象は確認されませんでした。設定の違いとしては上記現象発生時はAPモードでしたが、こちらではルータモードで動作させていることから、この動作モードの違いが影響している可能性があると考えています。
ただ、上記問題以外にも内蔵のNTP機能が正しく機能していない(※)など、他にも不具合が見られ、この時点で当方の要件を満たしていないので、これ以上の調査は無駄と判断して打ち切っています。
(※)ルータモードで動作させたにもかかわらず、ログに出力される時刻が2002年のまま修正されません。単純にNTPが起動してないだけかもしれませんが、動作方法が不明確な状況でその起動方法を調査・確認するのも不毛と判断し、同じく打ち切っています。
> 
> 単純にこの機器の不良だと思いますが・・・
結論としては当方も同判断です。現在は他社製の機器に変えて当商品は故障時のスペアとして保持するようにしています。
長文失礼しました。
書込番号:6181529
 0点
0点

私の場合、有線のNo.4 portだけがどうも不安定で交換してもら
いました。交換後は問題なく使えていますので、単純な初期不良
と思います。(No.4 Portのみ、PC,Mac,HDレコーダで頻繁につ
ながらない現象が生じた)
あとNTPサーバへの参照ですが、CATVのケーブルモデムに接続
した場合、どういうわけかアクセスしないようで2002年のまま
になっていました。先日CATVからB-fletsに切り替えたら、NTP
関係の設定は変えなくてもちゃんとNTPサーバを参照しする
ようになりました。WANのメインセッション設定をDHCPクライ
アントからPPPoEに変更しただけですが。
(サポートへの問い合わせには回答なし)
安くて性能的にはあまり不満はないのですが、マニュアルが
素っ気無くて、初心者の人にはどうかな?という気がします。
(手動設定の場合、無線APのセキュリティ設定は変更必須)
書込番号:6231749
 0点
0点

みなさんDHCPの更新の設定は変更されましたか?
DHCPの更新の時間が短ければ、そのような現象がこまめに起こると思うのですが・・・
書込番号:6338541
 0点
0点

想像ですけど、上の方がおっしゃられてるようにDHCPの
アドレスの再取得のタイミングで起きてそうな現象ですね。
上流のモデムにDHCPのリース期間の設定が出来るよう
なら、その間隔を長く取ると多少ましになるかもしれませんね。
書込番号:6347720
 0点
0点

現在使用しているルーターが古くなっており、無線も導入したいため
このルーターに買い換えました。
が、上記の方々と全く同じ症状が出ています。
因みに古いルーター(Linksys BEFSR41C)の方では全く起こりません。
環境はVDSLモデム(ルータ機能無し)にBLW-54CW2を繋いでPPPoE接続しています。
上記ではWAN側のことが触れられていなかったのですが、
切断される瞬間にBLW-54CW2とモデムのランプを見ていると
BLW-54CW2ランプが全て消えてる(ちょうど再起動している)ように見えます。
実際にBLW-54CW2の管理画面のログもリセットされています。
この際、モデムのLAN/LINKのランプも消えます。
使っているケーブル等が古かったため、現在までに以下のことを行っています。
・モデム(WAN)<->BLW-54CW2(LAN)間のケーブル取替え
・BLW-54CW2(LAN)<->PC間のケーブル取替え
・ネットワークカードの交換
・DHCP/IP手動割振切替
が、改善は見られませんでした。
気になった点は、通信を行っていないにもかかわらず
BLW-54CW2とモデムの通信ランプが点滅していることです。
古い方のルーターではこのようなことはありませんでした。
そしてもう一つ、接続するPCを増やせば増やすほど切断の間隔が短くなることです。
LAN側が1つだけの時は多少間隔が長くなりますが
3つほど繋げると凄い勢いで切断されます。
私が思うに、切断される理由は「BLW-54CW2がモデムに対応しきれていない」
ということだと思います。
そこでパッケージをよーく見てみると
「これ一台で<ほとんどの>プロバイダのモデムに接続可能」となっています。
曖昧表現全開ですね。
もう少し確認して買うべきでした。
いい教訓になりました。
書込番号:7405015
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > BLW-54CW2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   2013年現在買う理由が見つからない | 1 | 2013/02/01 16:03:17 | 
|   緊急】ネットに繋がりません | 1 | 2011/10/09 3:56:14 | 
|   レポートその後 | 0 | 2009/06/25 23:20:29 | 
|   ACアダプタの電圧仕様 | 4 | 2008/10/18 13:48:42 | 
|   AP側の設定に関して | 4 | 2008/11/13 0:12:32 | 
|   この製品は・・・・・ | 3 | 2008/09/10 22:24:43 | 
|   無線LAN設定方法について | 5 | 2008/11/13 0:24:41 | 
|   ps3との無線接続について | 2 | 2008/08/30 22:39:32 | 
|   購入するか迷っています | 4 | 2008/10/24 0:20:46 | 
|   MSN Live Messengerのカメラが表示しません。 | 0 | 2008/07/09 10:11:30 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 









 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


