『ヤフーのトップページ以外繋がらない。』のクチコミ掲示板

2007年12月10日 登録

MZK-W04NU

USBポートを備えたDraft2.0 IEEE802.11n/b/g準拠の無線LANルータ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,096
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZK-W04NUの価格比較
  • MZK-W04NUのスペック・仕様
  • MZK-W04NUのレビュー
  • MZK-W04NUのクチコミ
  • MZK-W04NUの画像・動画
  • MZK-W04NUのピックアップリスト
  • MZK-W04NUのオークション

MZK-W04NUPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年12月10日

  • MZK-W04NUの価格比較
  • MZK-W04NUのスペック・仕様
  • MZK-W04NUのレビュー
  • MZK-W04NUのクチコミ
  • MZK-W04NUの画像・動画
  • MZK-W04NUのピックアップリスト
  • MZK-W04NUのオークション

『ヤフーのトップページ以外繋がらない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「MZK-W04NU」のクチコミ掲示板に
MZK-W04NUを新規書き込みMZK-W04NUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

ヤフーのトップページ以外繋がらない。

2009/06/13 11:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > MZK-W04NU

クチコミ投稿数:21件

この機種に限らず、PLANEXの他のルーターでも同様の現象があるのですが、
負荷を掛けすぎるとYahoo!JAPANのトップページ(ホームページに設定している)まで表示出来、
検索も出来るがその後のリンク先に接続出来ない不具合があります。

Yahoo!JAPANトップページ内のニュース項目リンク先も接続出来たり出来なかったりです。
その都度ACアダプターを抜いて再起動すれば復旧するのですが、、、謎です。

ネットへの接続はどちらもフレッツ光でプロバイダーはぷららを利用しています。
皆さんの所で似た現象はないでしょうか?

書込番号:9692169

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/06/13 12:04(1年以上前)

DNSの不良でしょう。

書込番号:9692199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/06/14 14:26(1年以上前)

DNSの不良なら常に接続不良だと思いますが。

書込番号:9697622

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/06/14 14:30(1年以上前)

思ったらどうだと言うの?

書込番号:9697636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/06/14 22:56(1年以上前)

きこり様、あなたからの返信求めません。

書込番号:9700171

ナイスクチコミ!3


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/06/15 00:01(1年以上前)

DNSの仕組みを知ってる?
と、聞かない人に言っても意味無いけど。
解決しても私になんにもいい事は無いし。

書込番号:9700654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/06/15 00:46(1年以上前)

 pussy_maniaxさん、こんにちは。

「マイクロソフト大好き【Vista】あるひ突然インターネットにつながらない」
 http://lunasite.blog79.fc2.com/blog-entry-44.html

 症状は違いますが、上記のブログに記されている方法は参考になるかもしれません。
 一度試されてはどうでしょうか。

書込番号:9700947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/06/16 22:23(1年以上前)

カーディナルさん、返信遅れ申し訳ありません。
有意義で参考になるリンク先をお教えいただき感謝します。

現在は問題なくネットに接続出来ているので今度不具合が生じた時、
解決方法の一つとして参考にさせて頂きます。

書込番号:9710361

ナイスクチコミ!2


toshi1000さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/16 18:51(1年以上前)

もうごらんになっていないかもしれませんが、家でも似たような現象がおきました。
最初の方に開いたHP以外が見れなくなるという現象です。
ぷららと電話で話してみたのですが、参考のHPにあったように、ぷららのDNSサーバがセットされてないと駄目ですの一点張りで、話になりませんでした。
PCIに問い合わせてみようかと思ったのですが、マニュアルを見ると、ルータのIPでも問題ないと書いてありました。

電源を入れ直すと、一時はまたつながるようになるのですが、すぐにまた別のHPが見れなくなるようになって、放置すると次に接続した時にはどこも見れなくなってしまいます。

たぶんファームのバグで、ルータでも代替DNSのようなことをやっているのだが、何かのきっかけでこの機能がおかしくなってDNSが引けなくなるのが原因のようです。

暫定としては、マニュアルでプロバイダの指定するDNSを設定すれば多分問題なく接続できるようになると思います。
私の方は、今、ファームを最新(末尾23)にしてみましたが、どうも直っているようで、これで様子をみてみようと思います。

書込番号:9863692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/07/22 22:42(1年以上前)

toshi1000さん、書き込みありがとう。
やはり同症状の人いましたね。

toshi1000さんはファームウェアのバージョンアップで不具合解消しているとの事、大変参考になる情報です。
こちらは追加機能必要ないとおもい、ファームウェアのバージョンアップを怠っていました。

書込番号:9893267

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/07/22 22:46(1年以上前)

DNSの不良だという指摘に反発しておきながら、DNSの不良かもしれないという指摘に安堵するのか。
訳の分からん輩だね。

書込番号:9893307

ナイスクチコミ!3


toshi1000さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/27 19:59(1年以上前)

pussy_maniax さん

返信どうもです。
ちょっと色々とあって、別のルータにしたのですが、また戻したら今度は全然繋がらなくなりました。
DNSを手動設定してもダメで、ファームを戻せば?とも思いましたが、PCIに問い合わせ中です。

なんかハード的なものなのかという気がしてきました。

交換でもいいから直って欲しいなあ。

結果がでたら、カキコに来ます。


書込番号:9915871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/07/30 18:17(1年以上前)

ども、toshi1000さん。
全然繋がらなくなったとは困りましたね。
機器(ハード)的なものでしょうかね?

こちらはまだ、ファームのバージョンアップしないで様子見です。

toshi1000さんも、何か進展あれば宜しくです。

書込番号:9930105

ナイスクチコミ!1


toshi1000さん
クチコミ投稿数:9件

2009/08/31 18:03(1年以上前)

PCIのサポートとやってましたが、

リペアセンターに送付したが、異常なしではあるが本体交換ということで戻ってきました。

ですが、症状は全く変わらないようでした。

ファームのバージョンUPがあるというのでやってみましたが(Ver1.03.25)
DNSプロキシ機能は前回同様で数時間でHPが見れなくなりました。

DNSをマニュアル設定してみたらまだ2日程度ですが今度は繋がっているので
サポートに連絡して様子見中です。

次のファーム待ちですかね。

書込番号:10078115

ナイスクチコミ!0


toshi1000さん
クチコミ投稿数:9件

2010/01/09 11:44(1年以上前)

随分経ってしまいましたが、症状が治ったのでご報告まで。
DNSをマニュアル設定してると、偶に繋がらなくなったりしたのですが
もう一度表示させるとちゃんと表示できる状態が続いていました。

最近、繋がらなくなることがないようなので、自動にしてみました。

そしたら、ここ数日ですが問題なく接続できています。

確認する手段がありませんが、プロバイダ側の問題だったとしか思えませんねえ。プロバイダはぷららです。
トラフィック対策かなにかでDNSに何かの制限を掛けたのではないかと思います。
サポートもア○なねーちゃんでこういうプロバイダは困りますねえ。

googleのDNSがあれば試してみれば良かったかも。
(あの頃は無かったですが)

あと、ファームは、やはり台湾のHPの最新のやつの方が、USBドライブのレスポンスもいいようで、何かトラブルをお持ちであれば、そちらの方がいいようです。
(家のはリビジョンがもう一つ上で、切断された時のリセット処理が付いているベータ版のようです)

これで私のほうはクローズとさせて頂きます。

書込番号:10755749

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「PLANEX > MZK-W04NU」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MZK-W04NU
PLANEX

MZK-W04NU

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年12月10日

MZK-W04NUをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング