


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > GW-MF54G2
初心者です。
CATVのインターネットに加入しました。
現在、ケーブルモデムとパソコンを有線LANで接続し、インターネットを
利用しています。
GW-MF54G2を購入しようと思っていますが、接続可能なのか不安です。
アドバイスお願いします。。
<PC>
TOSHIBA dynabook Satellite T40
無線LANが1個装備されています。
IEEE802.11a/b/g/n ドラフト2.0準拠
または、IEEE802.11a/b/g準拠
(Wi-Fi準拠、128bitWEP対応、WPA対応、WPA2対応、256bitAES対応)
※製品仕様をそのまま記述しました。
<ケーブルモデム>
SB5101J Surfboardケーブルモデム
※契約した会社のインターネット設定マニュアルには、
無線LANを使用する場合は、CATV対応無線ルーターを
使用してくださいと書かれています。
ちなみに、ケーブルモデムの配下にルータを設置する
ことは問題ないが、接続や設定方法についてはお答えしかねます。
らしいです。。
書込番号:8684345
 0点
0点

>CATVのモデムに接続可能な無線LANですか?
接続可能だと思います。
>GW-MF54G2
製品仕様
[対応規格] IEEE802.11b、IEEE802.11g 
[セキュリティ] WEP(64/128bit)
      WPA/WPA2(暗号化方式:TKIP/AES、認証方式:PSK/IEEE802.1X)
[対応WAN回線] ADSL、FTTH、VDSL、CATV 
[WAN設定] IPアドレス自動取得(DHCPクライアント)
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-mf54g2/spec.shtml
GW-MF54G2マニュアル
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-mf54g2/v2/html/step_rt/menu-2-3_rt.html
 
書込番号:8684637
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > GW-MF54G2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   BD/HDDレコーダーとの接続 | 7 | 2010/01/07 10:38:10 | 
|   遅まきながら購入(注文)しました | 3 | 2009/08/02 12:26:25 | 
|   後継機でましたね | 1 | 2009/07/21 5:44:15 | 
|   VISTAのネットワークマップが表示されない | 2 | 2009/06/10 0:35:11 | 
|   販売終了! | 5 | 2009/06/30 18:20:37 | 
|   設定画面で接続エラー? | 4 | 2009/04/11 18:27:46 | 
|   GW-MF54G2で無線LANが設定できない… | 1 | 2009/04/04 3:40:06 | 
|   ルータモードで使用後、PCを再起動すると切断 | 1 | 2009/04/04 21:32:28 | 
|   チャンネルの自動切換え機能 | 4 | 2009/03/31 9:05:11 | 
|   アクセスモードについて | 5 | 2009/03/24 7:23:27 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


