『どちらか迷っています。』のクチコミ掲示板

2006年 3月23日 登録

Acer AL1916Asd [19インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:19型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Subx1/DVIx1 Acer AL1916Asd [19インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Acer AL1916Asd [19インチ]の価格比較
  • Acer AL1916Asd [19インチ]のスペック・仕様
  • Acer AL1916Asd [19インチ]のレビュー
  • Acer AL1916Asd [19インチ]のクチコミ
  • Acer AL1916Asd [19インチ]の画像・動画
  • Acer AL1916Asd [19インチ]のピックアップリスト
  • Acer AL1916Asd [19インチ]のオークション

Acer AL1916Asd [19インチ]Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 3月23日

  • Acer AL1916Asd [19インチ]の価格比較
  • Acer AL1916Asd [19インチ]のスペック・仕様
  • Acer AL1916Asd [19インチ]のレビュー
  • Acer AL1916Asd [19インチ]のクチコミ
  • Acer AL1916Asd [19インチ]の画像・動画
  • Acer AL1916Asd [19インチ]のピックアップリスト
  • Acer AL1916Asd [19インチ]のオークション

『どちらか迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Acer AL1916Asd [19インチ]」のクチコミ掲示板に
Acer AL1916Asd [19インチ]を新規書き込みAcer AL1916Asd [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらか迷っています。

2006/05/07 09:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]

クチコミ投稿数:3件

今回、液晶ディスプレイを買い換えようと考えています。
掲示板の書き込みをいろいろ見た結果

エイサーの AL1916Asd にしようかと思っていましたが、
いろいろ調べているうちに気になるモデルが出てきました。

それは、サムスンの SyncMaster 950B-R なのですが、
オンライン限定モデルということで情報がなく迷っています。

どなたか、ご存じの方教えてください。

ちなみに使用目的は、インターネット、仕事(CAD)、動画、
ぐらいでゲームは殆どしません。

書込番号:5057310

ナイスクチコミ!0


返信する
AMX0608さん
クチコミ投稿数:7件 Acer AL1916Asd [19インチ]のオーナーAcer AL1916Asd [19インチ]の満足度5

2006/05/09 12:09(1年以上前)

レガシー7さん はじめまして。
AL-1916ASDを使っている者からアドバイスです。

サムスンの SyncMaster 950B-R
を見せてもらいましたが、性能的にはほとんど変わらないですね。
視野角が160/160というのが魅力ですが、しょせんTNパネルなので
期待はしないほうが良いでしょう。
で、ほぼ同じ性能で値段が+1万円なので私としては
AL-1916ASDの方がコストパフォーマンス的によいと思います。
逆に39800円出すのであれば、他にVA系液晶などの選択肢がかなりあるので
SyncMaster 950B-Rにこだわる必要はないのではないでしょうか?

書込番号:5063774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/05/09 14:51(1年以上前)

カタログの仕様で、視野角はメーカーによって測定が違うから、あまり参考にはなりませんよ

特にTNパネル160/160以上の表示は、コントラスト5:1の測定が殆どですからね

SyncMaster 950B-R にはオートピボット機能搭載してますが、回転して表示される画像が左右では違って見えるはずですから、使い物なるのですかね。

Silver jack

書込番号:5064072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/10 00:34(1年以上前)

AMX0608さん、Silver Jackさん 貴重な意見ありがとうございました。

自分としては、サムスンの SyncMaster 950B-Rはダブルヒンジで、高さ調整が出来るのと、見た目のデザインのシンプルさが気になっていました。

今日、店頭でエイサーの AL1916Asdをを含め、いろいろ見てきましたが、I.O.の方がきれいに見えたりして、見れば見るほど解らなくなってきました。

画質はあまり変わらないと言うことなので、エイサーの AL1916Asd にしようかと思います。。。

液晶のことあまり詳しくないのですが、VA系液晶とは何ですか?
19インチで40,000前後のお勧めなんかあれば教えてください。

書込番号:5065678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/05/10 12:54(1年以上前)

3万クラスのTNでDVI接続、応答速度 (黒→白→黒) 8Msのパネルなら普段の使用目的では不満なく使えるはず

4万クラスは画質の違いはそれ程ないです、違いは光沢パネル、中間色の応答速度 を改善したオーバードライブ搭載ですね

950B-Rは異色でデュアルヒンジ、オートピボット機能搭載、ガンマ補正など出来ますから、幅の広い使い方が出来るのは便利だと思います、残念なのはTNパネル搭載ということですか

PVAパネル搭載のSyncMaster 970P-R とでは、3万の開きがあるから価格差が有りすぎます
970P-Rを買うなら、上位の204Tが6万5千円で買えるから、妥当な値段設定かは疑問です

TNパネルで、不満を感じるとしたら、白黒などのテキスト表示ではそれ程気にはなりませんが、画像、動画などでの上下での視野角の狭さから、色変異、色反転が激しいですから、色の変化が我慢できるかです

4万以下のVAパネルは値段の安い順からグリーンハウスGH-PMF193SDB、BenQ FP91GP、I-O LCD-AD194GB あたりでしょうか

TNの欠点の視野角の狭さと、色変異、色反転はありませんから、画質を重視する方は好まれてます
ただこのクラスは、画質など調整するガンマ補正機能は搭載していませんから、好みに合わせるならグラフィックカードは必要です

液晶モニタはDVI接続しないと本領発揮しませんから
グラフィックカードもセットで考えたほうがいいですね

個人的にはこのクラスでは欲しいのはありません
950B-Rの機能にPVAパネル搭載で5万を切れば欲しいとは思います
それより安くなった20インチ、UXGAのほうが触手が動きますね

書込番号:5066536

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Acer > Acer AL1916Asd [19インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Acer AL1916Asd [19インチ]
Acer

Acer AL1916Asd [19インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 3月23日

Acer AL1916Asd [19インチ]をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング