『ビデオカード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:17型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Subx1/DVIx1 FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan L567 [17インチ]の価格比較
  • FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L567 [17インチ]のレビュー
  • FlexScan L567 [17インチ]のクチコミ
  • FlexScan L567 [17インチ]の画像・動画
  • FlexScan L567 [17インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L567 [17インチ]のオークション

FlexScan L567 [17インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日

  • FlexScan L567 [17インチ]の価格比較
  • FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L567 [17インチ]のレビュー
  • FlexScan L567 [17インチ]のクチコミ
  • FlexScan L567 [17インチ]の画像・動画
  • FlexScan L567 [17インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L567 [17インチ]のオークション

『ビデオカード』 のクチコミ掲示板

RSS


「FlexScan L567 [17インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L567 [17インチ]を新規書き込みFlexScan L567 [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

ビデオカード

2003/09/30 22:29(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

スレ主 wizard_kさん

現在使用中の19インチCRTモニターの寿命が来たようなので、このL567を
第一候補で買い換えを考えています

現在VGAはGeForceMXで、モニターには5BNCで接続しているのですが、DVI
接続するためにVGAも買い換えをした方がよいのでしょうか?

書込番号:1990219

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 wizard_kさん

2003/09/30 22:34(1年以上前)

すいません自己レスです

VGAはGeForce2MXでした
DVI出力はありません

書込番号:1990246

ナイスクチコミ!1


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2003/09/30 23:17(1年以上前)

とりあえずモニタのみ交換されてみて、アナログ接続で文字等のにじみが気になるようであればVGA換装をご検討されれば宜しいかと思いますが・・・

以下憶測ですので外れでしたら無視して下さい。
GeForce2MXで5BNC接続されていると言う事は、F11 + SSH Type-Bあたりでしょうか?もしそうであればアナログ出力に定評のあるメーカーですので、そのままでお試しになる価値は十分あると思いますよ。
ちなみに当方WF17 + L565-Aですが、にじみ等も全く無く大変満足して使用しています。

書込番号:1990385

ナイスクチコミ!0


どんどこどんどこさん

2003/09/30 23:46(1年以上前)

先日曜日にL567BK購入しました。憧れのナナオモニタで、美しい画像に大満足です。
で、私はF11PE32でアナログ出力してますが、にじみ等は全く感じられません。たぶん、DVI接続してもほとんど違いが分からないと思います。

書込番号:1990492

ナイスクチコミ!0


スレ主 wizard_kさん

2003/10/01 01:03(1年以上前)

レスありがとうございます

VGAは韓国製の普通の15ピンのDualHeadの安物で、ケーブルで15ピンから5BNCに分けているだけです

モニターの方はSONYのGDM-19PSという割と良いヤツで、5年足らずで寿命が来てしまったのが悲しい
5BNCと15ピンとの2系統入力なのですが、同じ環境でも5BNC接続の方が圧倒的にきれいです

L567ではDVI接続と15ピン接続とで大差は無いと考えて良いようですね

書込番号:1990745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:3件

2003/10/01 02:07(1年以上前)

誤解があるといけないので…

L567側では、アナログ入力された信号を、出来る限り、デジタル(DVI-D)入力された信号に近付ける様な、優秀なA/D回路を搭載しているとは思います。

しかし、VideoCardから出力されるアナログ信号が質の悪い信号だと、どんなに優秀なモニターであっても、それなりにしか表示されません。

その点、デジタル(DVI-D)の場合は、VideoCard毎の差が小さくなる為、規格内の信号を安定して出力出来るCardであれば、メーカーやChipの種類に大きな差は無く、どれでもクッキリハッキリした画像が得られます。

例としては、一般に画質が劣ると言われるChipset内蔵のVideoでも、DVI-D出力であれば、外部のVideoCardと同様のクッキリハッキリした画像が得られます。

違いが、ご理解頂けましたか?

書込番号:1990874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:3件

2003/10/01 02:17(1年以上前)

大事な事を書き忘れました。

「L567ではDVI接続と15ピン接続とで大差は無い」ではなく、
「L567では、DVI(-D)接続と、(質の良いアナログ信号が出力されるVideoCardでの)15ピン接続とで大差は無い」という事だと思います。

尚、ご使用されているVideoCardのアナログ信号の質に関しては、実際に接続してみないと良くわかりません。
まずは、実際にアナログ15ピン接続を試してみて、どうしても不満があれば、DVI-Dでの接続を検討されてみれば良いと思います。

書込番号:1990890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/01 02:23(1年以上前)

GF2MXのアナログはほとんどがしょぼいものが多いのでDVIの良さは実感できるはずです。
まぁ、VGA買うときは128Bitのやつにしておきましょう(メモリが64MBでもいいから)
GF3Ti200とか6000円以下で買えます

書込番号:1990899

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2003/10/01 02:35(1年以上前)

>VGAは韓国製の普通の15ピンのDualHeadの安物で、・・・

思いっきり外していたようで、大変失礼致しました。


>L567ではDVI接続と15ピン接続とで大差は無いと考えて良いようですね

既に他の方より適切なレスがついていますが、「良質なアナログ出力を持つVGAであれば・・・」と言う前提ですので誤解の無いようにして下さいね。

書込番号:1990922

ナイスクチコミ!0


amspirit1さん

2003/10/01 07:36(1年以上前)

私はCRT17インチからL567にしたのですが、
表示面積の印象はほとんど変わりません。
液晶はCRT19インチ相当だと言いますが、
私の印象では
CRT19>液晶17≒CRT17です。
確かにCRT17よりは大きいですが、ごくわずかですので、
CRT19型から乗り換えるなら、
画面がかなり小さくなる印象を受けると思いますので、
その点を考慮して液晶19型をオススメします。

書込番号:1991151

ナイスクチコミ!0


スレ主 wizard_kさん

2003/10/03 21:13(1年以上前)

いろいろとレスありがとうございます

現在、1280×960で使用中なので、サイズが小さくなることはあまり気にならないのではないかと考えています
ただし、こればかりは店頭で見るだけでは分かりづらく、実際に使用してみて初めて実感できる部分が大きいのではないかと思います
ただ、たまにしか使うことはなかったにしろ、1600×1200が使えなくなるのは痛いですね

ビデオカードについては、結局、買い換えをした方が良いのではという流れになってきていますね
DVI出力付きのGeForceFX 5200が1万円程度で手に入るようなので、予算的には問題ないのですが、来年の半ばにはビデオカードもAGPからPCI Express x16へとバスが移行します
将来性を考えると悩ましいタイミングですね

画質的には買い換えた方が良いことは分かりましたが、将来性を含めてもう少し悩んでみようと思います

書込番号:1997713

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EIZO > FlexScan L567 [17インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
L567とL768の中古 7 2008/12/31 0:37:43
どうやら左上の黒ずみ問題は、解消か 0 2008/11/08 16:04:36
DVI-D接続で・・・ 2 2007/03/24 11:22:03
左上の黒影修理 3 2007/03/06 19:53:55
うまく調節できません 1 2006/03/09 19:59:47
L567縦表示の速度 4 2004/12/17 15:49:15
使用時間表示 1 2004/11/22 9:53:34
動画再生 2 2004/09/12 0:23:29
画面左上に・・・・ 1 2004/08/07 20:19:29
新製品(後継?) 7 2004/06/13 3:14:36

「EIZO > FlexScan L567 [17インチ]」のクチコミを見る(全 1131件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FlexScan L567 [17インチ]
EIZO

FlexScan L567 [17インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月15日

FlexScan L567 [17インチ]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング