


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]
近い内購入するつもりです。現在hpのLP2065を使っているんですが、こんな事が起こっています、DVI(win2000/GeforceFX5200/自作機)+ DVI(OSX/Radeon9200/macmini)で使ってるんですが2系統の切り替えが効きません、故障かとおもいましたがOSX/Radeon9200側のDVIを別のマシン(win2000/Radeon7000VE)に接続したら正常に切り替わります、またはOSX/Radeon9200をアナログ接続した場合も正常に切り替わります、こんな現象ってディスプレイとビデオカードの相性が悪いって事でしょうか。それともOSとディスプレイの相性が悪いんでしょうか、アナログでは正常なのでデジタル接続はシビアなんでしょうか。OSX/Radeon9200の単独のDVI接続ではブラウザ等を最大→最小 最小→最大 のような大きく展開する局面で一秒ぐらい真っ暗になりその後回復します。(もう一度メーカーに問い合わせては見ますが)こんな事があるので2410もDVI+DVIだから起こりうるのでは思うんですが、、、、、ユーザーの方どうでしょうか。単にhpのディスプレイがクオリティが低く、ナナオなら問題ないのかもですね、、、なにか情報がありましたら教えていただけないでしょうか。、よろしくお願いします。
書込番号:4939388
0点

UXGA表示が影響してるみたいです。解像度を下げたら安定しました、もっと自分で試してみます。質問する前にまだすることがありそうです、すいませんでした。
書込番号:4939650
0点

WUXGA以上のモニタを使うなら、グラボにも良い物使えば
WUXG以上はDualLink対応じゃないとね
UXGAならシングルリンクの伝送速度は165MPixel/Sで間にあうけど、DualLinkは伝送速度は330MPixel/S
DVI-Dケーブルも24ピンのDualLink用も必要ですよ。
Silver jack
書込番号:4939879
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EIZO > FlexScan S2410W-BK [24.1インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/03/02 5:58:49 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/05 20:49:08 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/04 23:47:33 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/25 14:47:40 |
![]() ![]() |
10 | 2008/03/28 12:23:51 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/20 12:29:58 |
![]() ![]() |
7 | 2007/03/06 6:21:39 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/27 11:49:53 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/27 19:00:10 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/25 22:15:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



