『VGA入力でビデオボード選ぶね』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/コンポジットx1/S端子x1/コンポーネントx1 2407WFP [24インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 2407WFP [24インチ]の価格比較
  • 2407WFP [24インチ]のスペック・仕様
  • 2407WFP [24インチ]のレビュー
  • 2407WFP [24インチ]のクチコミ
  • 2407WFP [24インチ]の画像・動画
  • 2407WFP [24インチ]のピックアップリスト
  • 2407WFP [24インチ]のオークション

2407WFP [24インチ]Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月26日

  • 2407WFP [24インチ]の価格比較
  • 2407WFP [24インチ]のスペック・仕様
  • 2407WFP [24インチ]のレビュー
  • 2407WFP [24インチ]のクチコミ
  • 2407WFP [24インチ]の画像・動画
  • 2407WFP [24インチ]のピックアップリスト
  • 2407WFP [24インチ]のオークション

『VGA入力でビデオボード選ぶね』 のクチコミ掲示板

RSS


「2407WFP [24インチ]」のクチコミ掲示板に
2407WFP [24インチ]を新規書き込み2407WFP [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

VGA入力でビデオボード選ぶね

2007/01/01 16:22(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > 2407WFP [24インチ]

クチコミ投稿数:7件 2407WFP [24インチ]のオーナー2407WFP [24インチ]の満足度1

64MBのATIradeonで使ってますが1920×1200で最初は表示するんだけど、しばらくやってるとブラックアウト。
電源抜いて入れ直すまで治りません。
最悪!

書込番号:5828318

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/01/01 17:05(1年以上前)

ビデオカードの温度は?
ブラックアウトした時にヒートシンクを手で触ってみると?

書込番号:5828402

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/01/01 17:09(1年以上前)

Radeonて・・・もしかして初代?
もう少し詳細を書けやーー!!

接続はD-Sub・DVI-Iいずれかという話しもあるし、
PC側のモニタ出力を常に表示にするなり回避方法はあるはず。

現状だと、「ユーザー側」が悪いとしか言えない。

書込番号:5828410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 2407WFP [24インチ]のオーナー2407WFP [24インチ]の満足度1

2007/01/01 17:33(1年以上前)

基本はVGAです。
電源をコネクタから抜いて再投入すると、またしばらく映るのと、Intel945Gのオンボードグラフィックスでも同じようになっちゃうんで、ビデオボードの問題ではないでしょうね。
この場合はRATOCのKVMスイッチ(横2048ドットまで対応)入れてますけど。
これは、1920×1200、場合によっては1600*1200でも起こります。
KVMスイッチとかアナログVGAケーブルが長いのが問題かも知れないけど、コンセント抜きしかリセットできないのはどうしようもない。
あと、DVIにMacMiniをつないだときも、1920×1200で暴走画面に。
MacBookProのDVIは大丈夫。これはRadeonX1600。
DVIなら大丈夫かもしれないけど、WINはVGAでつなぎたいので。

書込番号:5828467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2007/01/01 21:50(1年以上前)

>KVMスイッチとかアナログVGAケーブルが長いのが問題かも知れな>いけど、コンセント抜きしかリセットできないのはどうしようも>ない。

原因が予想できているのでしたら、それらを外して接続してみては?ケーブルを短くするとか・・・。
アナログがだめならデジタルとか・・・。

それらのすぐ確認できることをしないなんて・・・・。

モニターの不具合かもしれないし。

書込番号:5829180

ナイスクチコミ!0


プル助さん
クチコミ投稿数:186件

2007/01/01 22:50(1年以上前)

64MBのRADEONって、多分R100か、R200の世代のやつですよね。RADEON8500くらいでしょうか。。

WUXGAで、よく動いたなというのが正直なところです。

参考に、NANAOのサイトですが、
http://www.eizo.co.jp/support/compati/detail/wuxgavideocard/index.html
あたりを見て、ドライバーのバージョンの確認をしてみてはいかがでしょうか?

個人的意見では、945Gでも動かなくなるのは、ビデオへのメモリーの割り振りが足りないのでは?とも思いますが。。。

書込番号:5829427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 2407WFP [24インチ]のオーナー2407WFP [24インチ]の満足度5

2007/01/01 22:59(1年以上前)

hatsetagayaさんは新品で購入されてるんですよね?

気になるのなら3年間無償交換の保障が付いてるはずですから
交換してもらえば?と思います。

どっちかというとやはりビデオカードがそろそろ買い替えでは
ないかと思います。
X1300のAGPだと手頃で安いので交換してみては?

書込番号:5829456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 2407WFP [24インチ]のオーナー2407WFP [24インチ]の満足度1

2007/01/02 01:38(1年以上前)

そうですね。
ビデオボード買い換えた方がいいですね。
オンボードVGAも非力ですし。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:5829995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2007/01/02 19:36(1年以上前)

このディスプレイはVGA入力のレベルが高いですよ
自動調整で綺麗にしてくれるし、DVIとほとんど変わらないです

書込番号:5832100

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

2407WFP [24インチ]
Dell

2407WFP [24インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月26日

2407WFP [24インチ]をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング