プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200
部屋の形の都合上長辺設置になってしまいます。
投射距離が5.6メートルもあり、スクリーンサイズが120インチを超えてしまいます。
しかもスクリーンの位置から視聴位置までの距離が2メートル程度しかなく
かなり無理がありそうなのです。
ジョウシンピットワン三宮店で視聴してきましたが、100インチで2メートル位が限界なような気がします。
(ここの店員さんはすごく親切でよかったです)
天井吊設置は照明器具の位置が邪魔になるのと、天井補強が必要なのでちょっと困難なのです。
壁面に神棚のようなものを作ってそこに置くような方法が一番よさそうです。
120インチ以上で2メートル以下の視聴距離というのはやはり無理があるのでしょうね。
TW200はテレコンが無いようですが、カメラ用のテレコンを使って投影距離を稼ぐことはできないのでしょうか。
120インチ以下のスクリーンにする良い方法は無いのでしょうか?
書込番号:2945320
0点
2004/06/23 06:47(1年以上前)
部屋の形が悪いさん
当方も同様、スクリーンまで6メートル近くあります。
現在は、キャスターをつけた台に乗せて使うときだけ
移動しています。
数万円程度で購入できるテレコンも探しましたが、
ありません。
これにつけられるかどうか判りませんが、数十万円なら
ありそうですが、とても購入できません。
同じ悩みで、参考にはなりませんが。
100インチのスクリーンを使用していますが、2メートルで
見るのはつらいですね。
書込番号:2952509
0点
2004/06/23 18:56(1年以上前)
思い切って買ってしまいました。
ナビオの120インチワイドスクリーンもセットで。
投影距離の問題はとりあえずサイドテーブルを買って置くようにしました。
視聴位置の問題も子供たちはそれぞれ部屋の中の見やすい場所に移動して見ています。
私たち夫婦は食卓のテーブルに座って見ることでちょうど良い距離になりました。
しかし、120インチはよろしいですね。
ファインディングニモの水中シーンもすごーくきれいです。
近寄ればそれなりにブツブツが目立ちますが、気にしなければ気にならないレベルです。
意外と斜めから見てもきれいに見えるのが良いですね。
PCの液晶なんかとはずいぶんと見やすさが違います。
プロジェクターを固定しなかったので、夜は寝室の壁に映したりして楽しむこともできます。
固定式でびしっと決めるのも良いですけど、気軽に移動させて見るのも楽しみ方としては有りですね。
高かったけど買ってよかったです。
書込番号:2954036
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > dreamio EMP-TW200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/25 21:50:43 | |
| 10 | 2005/08/25 19:04:14 | |
| 1 | 2005/04/14 17:34:15 | |
| 5 | 2005/09/25 20:14:51 | |
| 5 | 2005/02/19 17:05:47 | |
| 1 | 2005/01/09 0:21:44 | |
| 0 | 2004/11/16 21:26:05 | |
| 2 | 2004/11/13 0:08:03 | |
| 1 | 2004/10/23 22:55:06 | |
| 3 | 2005/01/22 11:31:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







