『接続について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥168,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:854x480 最大輝度:1200ルーメン dreamio EMP-TW10Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dreamio EMP-TW10Hの価格比較
  • dreamio EMP-TW10Hのスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW10Hのレビュー
  • dreamio EMP-TW10Hのクチコミ
  • dreamio EMP-TW10Hの画像・動画
  • dreamio EMP-TW10Hのピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW10Hのオークション

dreamio EMP-TW10HEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月28日

  • dreamio EMP-TW10Hの価格比較
  • dreamio EMP-TW10Hのスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW10Hのレビュー
  • dreamio EMP-TW10Hのクチコミ
  • dreamio EMP-TW10Hの画像・動画
  • dreamio EMP-TW10Hのピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW10Hのオークション

『接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「dreamio EMP-TW10H」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW10Hを新規書き込みdreamio EMP-TW10Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

接続について

2005/02/05 18:46(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW10H

スレ主 くま蔵さん

こんにちわ。ここの掲示板を頼りに先週念願のPJ(EPSON TW10H)を購入しました!接続について先輩方にお聞きしたいのですが、現在wowwowに加入しており以前から使用しているDVDプレーヤービデオ付(AIWAのHV−DH88Y)に接続してTVでビデオ2で見ています。PJに接続をしたいのですが、コンポジット接続をすると案の定ピンボケします。DVDプレーヤーにはD1端子が付いているのですがどうもDVDプレーヤー用のようです。どのような接続をすれば画質が向上すると考えられるでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:3886836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:790件

2005/02/05 19:20(1年以上前)

今ある機器には、S出力端子はついていないのですか?
あれば、長さにもよりますが、コンポジットよりは少しマシになると思います。
もしコンポジット以外に出力端子がなければ、どうしようもないかもしれませんね。
これを機に、新たな機器購入をお考えなら、DVDレコーダーが便利かと思います。
ほとんどのDVDレコーダーにはD2出力端子がついているでしょうから、
今よりはよい画質になると思われます。
ただし、PJ側にはD端子はなくコンポーネントのみになりますので、
D←→コンポーネントとなっているケーブルをご使用ください。

書込番号:3886949

ナイスクチコミ!0


スレ主 くま蔵さん

2005/02/05 20:17(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます!S出力端子はついているのですが、説明書に

Disc ディスクプレーヤーのS−VIDEO映像信号を出力します。S−VIDEO映像入力に対応したテレビまたはモニターにつなぐと、ディスクの映像をより高画質で楽しむことができます。

とあるのです。ビデオ操作のwowwowチャンネルはDiscに相当しないのではないかと思うので無理なのかな〜と思いまして・・・
DVDプレーヤーはまだ購入して間もなく、PJで大金を(私としては)はたいたので今すぐの購入は難しいです。とほほ・・・コンポジットの映像で我慢しろということですかね〜何はともあれ、なんでだろう・・・さんありがとうございました!

書込番号:3887169

ナイスクチコミ!0


轟森晶(自宅から)さん

2005/02/06 12:42(1年以上前)

>さっそくの返信ありがとうございます!S出力端子はついているのですが、説明書に

>Disc ディスクプレーヤーのS−VIDEO映像信号を出力します。S−VIDEO映像入力に対応したテレビまたはモニターにつなぐと、ディスクの映像をより高画質で楽しむことができます。
>

文面から推測するとSーVideoケーブルで接続出来そうに思います。
それほど高価なケーブルではないですよ。

書込番号:3890690

ナイスクチコミ!0


スレ主 くま蔵さん

2005/02/06 13:04(1年以上前)

轟森晶(自宅から)さん、ありがとうございます。
DVDプレーヤーの背面を見ると、DVD専用S映像出力、DVD専用D1映像出力端子とあります。やってみるのが一番ですかね?やっぱり。説明書にもディスクプレーヤー/ビデオ共有の出力端子とディスクプレーヤー専用の出力端子がありますと書いてありました。はたしてWOWWOWはやはりTVのビデオ2に写ることからビデオ出力となるのですよね?きっと。当たり前のこと聞いてるのかもしれません、初心者なもんで、すみません。あともうひとつ気になったのが、ケーブルの長さは何か関係があるのでしょうか?なんでだろう・・・さんの「長さにもよりますが・・・」が気になっています。10mケーブルなんてとんでもないですか?

書込番号:3890805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2005/02/06 20:55(1年以上前)

>「長さにもよりますが・・・」が気になっています。10mケーブルなんてとんでもないですか?

私自身試したわけではないので、確かなことはわかりませんが、
以前、長いSケーブルは劣化がひどく、コンポジットの方がマシだったというような書き込みを見た記憶があります。
その件に詳しい方、居られましたらよろしくお願いします。

書込番号:3893069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2005/02/07 07:24(1年以上前)

過去にも同様の書き込みを何度かしましたが、私の経験では、
色差(D端子)>S端子>コンポジット
です。
しかも10mを越える長い引き回しが必要な場合、コンポジットは赤が特に減衰し、緑っぽくかつ暗い画になりますし、S端子でも同様に緑っぽくなる場合がありました。
D端子があるならそれを使用するのが理想です。

書込番号:3895398

ナイスクチコミ!0


朋蔵さん

2005/02/07 10:29(1年以上前)

くま蔵さんが加入されているWOWOWはアナログの方でしょうか、それともデジタルでしょうか?
そして、どのような機器でWOWOWを受信し、そこにはどんな出力端子がついているのでしょうか?
それによって皆さんのお答えも変わってくるかと思います。
文面を拝見するとアナログのような気もするのですが・・・。

書込番号:3895785

ナイスクチコミ!0


スレ主 くま蔵さん

2005/02/07 11:34(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。朋蔵さんのおっしゃるとおり、アナログでWOWWOWを見ています。BSアンテナからBSチューナ、WOWWOWデコーダに接続し、ビデオ(DVDプレーヤつき)とTVに接続しています。WOWWOWデコーダの出力端子はコンポジットしかありません。ビデオ(DVDプレーヤつき)には上記しましたように、DVD専用と書かれたD端子、S端子もあります。といった具合です。

書込番号:3895974

ナイスクチコミ!0


朋蔵さん

2005/02/07 12:10(1年以上前)

出力がコンポジットのみとのことですので、現有の機器ではS端子、D端子を用いた接続はできないかと思います。また、アナログのSD(標準)放送ですので、画質に関しては残念ながらDVDのD端子接続やコンポーネント接続にはおよばないと思います。
接続方法ですが、デコーダから直接プロジェクタに接続するのがおそらく最も画質が良いと思います。でも、それではTVでWOWOWを見る時に不便でしょうから、ビデオデッキを経由した場合と直接接続した場合を比較してみて、画質にあまり差が無いようでしたらビデオデッキ経由で接続されれば良いのではないでしょうか。

書込番号:3896064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2005/02/07 13:32(1年以上前)

そうでしたか。
やはり長くても、コンポジットよりはS端子がマシなんですね。
くま蔵さん、惑わすようなことを言って、申し訳ありませんでした。
でも、ある程度の画質を期待するのであれば、結局はケーブルを含めた全体的なレベルも上げる必要があるということでしょうか。
予算もあるでしょうが、がんばってより満足できる環境作りを目指してください。

書込番号:3896342

ナイスクチコミ!0


スレ主 くま蔵さん

2005/02/07 18:23(1年以上前)

みなさん、ほんとに親切にこたえてくださりありがとうございました。環境作りってほんと難しいですね。いい勉強させて頂きました。電気屋で聞くよりも早いし、的確!仕事がんばってせっせとお金ためて少しずつ改善させていきたいと思います!

書込番号:3897217

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > dreamio EMP-TW10H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
困ってます。教えて下さい。 2 2008/02/03 20:43:41
リモコンを紛失しました・・・ 1 2007/02/09 22:25:36
わからない?教えて〜! 2 2005/08/31 10:55:56
ドット抜けが発生 1 2005/08/26 9:38:58
EMP-TW10H安かった♪ 0 2005/08/06 2:05:37
購入しました。 0 2005/07/07 23:22:29
買いました! 0 2005/07/03 12:01:07
つい買いました!中国で使用レポート 7 2005/07/04 9:32:54
いい評判に、購入決定した、初心者 0 2005/06/23 20:46:04
解像度の設定 4 2005/08/09 23:28:40

「EPSON > dreamio EMP-TW10H」のクチコミを見る(全 600件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dreamio EMP-TW10H
EPSON

dreamio EMP-TW10H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月28日

dreamio EMP-TW10Hをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング