『LVP-HC1100でゲームするのに向いてますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1000ルーメン LVP-HC1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LVP-HC1100の価格比較
  • LVP-HC1100のスペック・仕様
  • LVP-HC1100のレビュー
  • LVP-HC1100のクチコミ
  • LVP-HC1100の画像・動画
  • LVP-HC1100のピックアップリスト
  • LVP-HC1100のオークション

LVP-HC1100三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月25日

  • LVP-HC1100の価格比較
  • LVP-HC1100のスペック・仕様
  • LVP-HC1100のレビュー
  • LVP-HC1100のクチコミ
  • LVP-HC1100の画像・動画
  • LVP-HC1100のピックアップリスト
  • LVP-HC1100のオークション

『LVP-HC1100でゲームするのに向いてますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LVP-HC1100」のクチコミ掲示板に
LVP-HC1100を新規書き込みLVP-HC1100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

LVP-HC1100でゲームするのに向いてますか?

2008/05/11 23:44(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC1100

クチコミ投稿数:2件

今度、プロジェクターを買ってゲームなどを楽しみたいと思っています。
プロジェクターのことはよく分からなくて、どれがいいのかもよく分かりません・・
LVP-HC1100のスペックを見た限り、低価格で結構いいスペックだと思ったので、
今のところこれを買おうと思っております。
そこで、皆様に聞きたいのですが、本当にこれで良いでしょうか?
ゲームをするのにスペックは足りているでしょうか?コンポジットで接続しようと思っています。
プロジェクターは高価なものなので購入に失敗したくありません汗
どうかよろしくお願いします。

書込番号:7795943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:15件

2008/05/12 01:39(1年以上前)

性能は申し分なし
ただし、設置条件が厳しいのでメーカHPで十分確認してください

http://www.mitsubishielectric.co.jp/projector/home/products/lvp_hc1100/screen_b.html

書込番号:7796438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件 ホームシアター研究記 

2008/05/12 12:35(1年以上前)

大画面でゲームなんていいっすね!

ゲームをするのには問題ないですがコンポジットではなく
D端子もしくはHDMI(PS3の場合)での接続をオススメしますよ。

テレビでは、そこまで差がなくとも、プロジェクターを使った大画面になると
ケーブルの差は一目に違いが分かります。

あとくぃくいさんがいうように、設置条件をよく見たほうがいいですね。
要は、画面とプロジェクターの高さ方向による位置関係です。
そのところをスクリーンサイズを含めてよく調べたほうがいいっすねー

書込番号:7797503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/05/12 21:55(1年以上前)

返信ありがとうございます!
参考になります!
今考えている設置方法は床置きで、設置しようとしている場所は端から端まで5メートルくらいあります。
今のところ80インチで映し出そうと思っております。
投射距離の見方がよく分からないのでよろしくお願いします。
あと16:9と4:3のことも教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:7799476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件 ホームシアター研究記 

2008/05/14 18:42(1年以上前)

16:9だとか4:3というのは、画面のアスペクト比というもので
16:9が横長の画面と考えるといいかと思います。

最近のゲーム機でも16:9が主流となっている感じですし
今回お使い予定のプロジェクターも16:9のものです。

投射距離についてですが、ワイド80インチ(16:9)とすると
スクリーンからプロジェクターまでの距離は2.9m〜3.5mとなっているので
5mだと遠すぎますね。2.9m〜3.5mの距離になるよう近づける必要があります。

どうしてもできないというのであれば、他の機種にする必要もでてきます。

書込番号:7807127

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > LVP-HC1100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MITUBISI LVP HC1100のHDMIの不具合 16 2018/10/22 8:40:04
保証期間外のホコリ除去について 0 2010/12/24 20:33:19
展示品39,800円でした。 0 2010/09/19 23:13:05
カラーホイール?からの異音 0 2010/03/29 16:13:19
最安価格教えてください! 2 2010/02/24 21:02:39
1080iと画素格子 10 2009/12/08 22:57:04
HC1100かHC3800か? 16 2010/03/21 5:47:39
最大輝度について 14 2009/11/05 18:12:19
写真の再生に最適なものは? 2 2009/10/27 20:11:15
PS3の映像出力設定はどれが最適ですか? 3 2009/09/24 23:06:01

「三菱電機 > LVP-HC1100」のクチコミを見る(全 721件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LVP-HC1100
三菱電機

LVP-HC1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月25日

LVP-HC1100をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング