




2週間ほど前WiNKDIGITALでアウトレット(初期不良修理あがり品)を
108,000でGET。
突然の購入なので今から設置の準備です。
ここや、他の掲示板を参考にしているところです。
いま問題になっているのは次のとおりです。
アドバイスありましたら、よろしくお願いします。
1.スクリーンの設置位置。
視線のなるべく下方に設置したいが、そうするとフロントスピーカーの前面に持ってこないといけない。
映画館では音が透過するスクリーンを使っているらしいが、それでも高音の補正をやってるらしいので、やっぱりフロントスピーカーの上に設置すべきか。
見上げて見るのは疲れそう。
ピュアビジョン4:3 80インチ購入予定。
2.DVDプレーヤーがない。
HDD搭載DVDレコーダ東芝RD-X2を購入予定だが、最近気づいたが何とプレーヤー部はプログレッシブ再生に対応していない。
今まで自作パソコンでDVDビデオで見ていたが、これ(HTPC)ってプログレッシブ相当って言うか、一度に1コマ描画するんですよね。
で、DVDプレーヤーの機種が決まるまで、HTPCでいきます。
3.VGAケーブルの選択。
こんなんでいいでしょうか。
COMPAL Mini VGA CABLE
http://www.compal.to/products/products/mvc/index.phtml?ID=0
径4.6mmと細いですがダブルシールドです。
それとも堅実にカナレ電気のものとか。
長さは10mです。
書込番号:828962
0点

雑誌記事のホームシアター紹介を見ますと、なぜか壁面の上の方に
スクリーンを設置している例が大半ですが、どう考えてもスクリーン中央と
通常視聴状態での床からの眼の高さを合わせる(あるいはそれよりスクリーン
が若干下)ほうが合理的です。疲れ方も少ないはずです。
それと、スピーカーはスクリーンの左右に高さを揃えて置かないと
音と絵の位置がずれて違和感があります。
書込番号:829759
0点



2002/07/15 20:17(1年以上前)
しえらざーど さん ありがとうございます。
スクリーンの下端が、床面から30cmの所まで下げてみようかと思います。
スピーカーがスクリーンの裏に隠れますが、これでやってみて音質に
不満があったら部屋のレイアウトを変えてスクリーンの左右に置いてみます。
センタースピーカーはかろうじてスクリーンの下から覗くはずです。
部屋のレイアウトが、面倒ということもありますが、音楽を聴くとき
スピーカーが左右にあまり離れていると何か気になります。
皆さんは、音楽を聴くときはどうしているのでしょうか?
将来、スピーカーとアンプは、ピュアオーディオ用として別に
購入しようかと思っていますが。
書込番号:833405
0点

うちでは実際、90インチスクリーンの下端が床上30cmくらいになるよう
セッティングにしています。
ただ、うちの場合最初からそれが実現できることを考えて白紙から家具配置を
決めたのですが、それが難しい家も多いと思います。
一般音楽については、私の場合もう「聞こえたらいい」と割り切って
投げちゃいました。
書込番号:834116
0点

AE100は 16:9ですけど スクリーンは 4:3をご希望で?
プログレ対応の E30か HS2が 良いと思います。<DVDレコーダー
書込番号:851669
0点



2002/07/24 23:33(1年以上前)
Panasonicfan さん
当方、仕事が忙しくてまだなかなか進んでいません。
スクリーンは、まだ注文していませんが、ピュアビジョンのスクリーンは
ほとんど4:3で、引き出した長さで調節するようになっているようです。
そのかわり、かなりお手ごろ価格となっています。
(それにウェブサイトがユーザーフレンドリーで気に入っています)
パソコンの解像度とか、アスペクト比とかよく理解できていないので
いま勉強中です。
それから、DVDレコーダーはHS2にほぼ決定です。
VGAケーブルが先日届いたのでとりあえず壁へ投射してみました。
いろいろ話題になっている「色むら」はよくわかりませんでした。
製造番号はSD231...となっていました。(シール張りなおした形跡はありませんでした)これって確か新しいんですよね。
初期不良修理あがり品って言うんでちょっと心配していましたが。
書込番号:851807
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-AE100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/10/01 16:23:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/12 11:48:56 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/04 14:42:24 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/15 22:40:28 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/30 21:54:13 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/09 22:14:58 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/18 14:02:21 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/11 14:32:28 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/23 21:33:13 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/09 0:41:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





