狭い部屋で映画を見る用に小さなプロジェクタを探してます。まったくの初心者です。いろいろ見た挙げ句このU3-810SFと、もう一つV-807に辿り着きました。
V-807の方には掲示板に書き込みがないんでこっちに書いてみているんですが、U3-810SFの方はべたぼめじゃないですか。似たようなスペックなのに。
それぞれ特徴みたいなものはあるんでしょうか。画質・静粛性などぜひこっちがお勧めっていう売りはあるんでしょうか。
御存じの方教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:1163671
0点
2002/12/27 08:31(1年以上前)
U3-810SFはピアノのavantyのベースになったモデルで値段も今は相当安く買えます。V-807は見たことがないのでなんとも言えませんがもし仕事でデータプロジェクターとして使い、週末映画のDVDを鑑賞するにはもってこいです。
ただ他の方も言っているように、データ用の為制約が多いです。
DVDを色差ケーブル(コンポーネント)で接続するには色差-D-SUB15ピンケーブルが必要ですし、プログレッシブに対応していません。音も結構うるさいですが、画像はほんとに綺麗で映画を見ている感じがしてお勧めします。
ただシャープのZ90が20万円台で買えるので難しいですが、画質はU3-810SFの方が映画に近く、Z90はテレビに近い感じがします。
書込番号:1166366
0点
2003/01/02 15:12(1年以上前)
TICKTACKさん、返答ありがとうございます。返事が遅くなりました。
パソコン用のデータプロジェクタとしては使う予定は全く無いんですが、そんなにうるさいんですかね。小さいと言うことを重要視しているのでどちらかに決まりそうなんですが、シャープのZ90も見てみようかと思います。ただ、TICKTACKさんの言う通りの画質だったら、映画中心の使用を考えているのでZ90は外れるかなと思っています。店頭に置いているところで実際に見て見ようと思います。ま、店頭だと音がうるさいかどうかは判断つきにくいかも知れませんが。
ご意見有難うございました。
書込番号:1182408
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プラス > U3-810SF」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/05/24 11:50:17 | |
| 1 | 2003/05/22 23:20:41 | |
| 2 | 2003/04/16 21:26:12 | |
| 2 | 2003/02/17 0:19:23 | |
| 1 | 2003/06/03 7:57:28 | |
| 2 | 2003/02/07 6:23:12 | |
| 0 | 2003/01/27 21:55:00 | |
| 0 | 2003/01/09 8:08:13 | |
| 0 | 2003/01/09 1:06:43 | |
| 2 | 2003/01/02 15:12:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







