





先日購入したU4−111が先ほど届き、早速映画を鑑賞したのですが、ちょっと気になることがあるため質問します。
購入時、店員が111は映画鑑賞用、131はプレゼン用と言われ、ゲームと映画鑑賞を主にする私には111で言いと思い購入を決定したのですが、いざ見てみると字幕の文字がどうもクリアーに現れないのです。スクリーンから2Mほど離しています。文字がクリアーにならないものでしょうか。専門的な質問でなくて、申し訳ありませんが、知っている方お願いします。ちなみにレンズ上にあるピントあわせのやつは調節してもダメでした。
書込番号:1882922
0点


2003/08/25 00:47(1年以上前)
もう少し詳しく接続環境を書かないと答えようがないのでは?
映画は、DVD?ビデオ?PC?
接続したのはどんなケーブル?
書込番号:1883602
0点



2003/08/26 00:10(1年以上前)
ごもってもです。説明不足でした。映画はVHSです。ケーブルは付属のものを使いました。
書込番号:1886285
0点


2003/08/30 19:20(1年以上前)
VHSの映像ってそんなもんです、DVDもです。
くっきり見たかったら、ハイビジョンです。
もう少し待ったら、安くなりますから、我慢我慢。
書込番号:1899122
0点



2003/09/01 19:11(1年以上前)
確かにそうですね。ノートパソコンの画像はきれいに写るので本来購入した目的は果たせています。ただ小さい分、30分ほど映写すると目玉焼きが焼けるほど本体が熱くなるのには驚きました。熱くて持てませんよ。
書込番号:1905118
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プラス > U4-111」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2003/11/07 22:09:18 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/02 10:40:40 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/01 10:29:39 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/01 19:11:57 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/13 22:31:26 |
![]() ![]() |
3 | 2003/08/17 23:33:51 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/08 0:08:42 |
![]() ![]() |
5 | 2003/08/05 14:25:03 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/12 8:34:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/11 13:34:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





