




展示してある店でDVDやBSデジタルなどを見ると好印象ですが、
S入力のLDはどうでしょうか?
スターウォーズ旧3部作など、LDでしか見られないソフトも多く、
この画質が良くないと購入に踏み切れません。店でLDを置いている所は
皆無ですし、LDをご覧になっている方、是非教えて下さい。
DVDのインターレース入力ではそんなに悪いようには見えませんでした。
パナの300はDCRでI/P変換が売りのひとつのようだし迷います。
書込番号:1035883
0点


2002/10/31 21:27(1年以上前)
私もそのことが気になっていました。今までためてきたLDの資産がきれいに
再生できないとなるとほかの機種を選んだ方が良いのではと考えてしまいます。
もう手に入れて楽しんでおられる方、LDをお持ちの方は是非教えてください。
書込番号:1036594
0点


2002/11/01 21:16(1年以上前)
某店の視聴会で終わってから無理言ってS端子入力の絵を見せてもらいました。
ソースはLDではないですが東芝の9500。
プログレに比べると解像度はがた落ちですが、
松下のTH−AE100のS入力に比べると格段にましでした。
言いようによってはソフトで見やすいともいえるレベルに感じました。
書込番号:1038468
0点



2002/11/05 09:16(1年以上前)
もんど卿 さん ありがとうございます。
私の場合、無理言っても見せてもらえそうになかったので
あきらめてました。
DVDのインターレース出力→コンポーネント入力では、
そこそこ良く見えてしまうので参考にならないと感じました。
Z1の設置性の良さは非常に魅力ですが、
今はかなりパナの300に傾いてます。
書込番号:1046399
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/01/02 3:49:53 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/25 11:35:42 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/29 23:33:50 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/23 20:14:33 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/23 1:37:38 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/11 12:09:35 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/01 15:34:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/29 10:28:44 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/21 0:45:48 |
![]() ![]() |
7 | 2004/08/17 21:52:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





