




Z1買うことに決めているのですが、どこで買えばいいか悩んでいます。
東京在住ですが新宿のビッグカメラに行ったら、20万円弱+ポイント2万円と高かったです。ネットでない家電店で買うのが希望ですが、新宿や秋葉原などではどこがお買い得(価格がリゾナブル)なのでしょうか。時間がなくいろいろお店も回れず、恐縮なんですが教えて下さい。また東京在住の皆様はどこで購入されているのでしょうか。
書込番号:1514308
0点


2003/04/23 02:05(1年以上前)
私は、もうだいぶ前の昨年12月初に、新宿のさくらやで198,000円の20%ポイント還元で買いました。当時、ビック、ヨドバシは10%還元でした。実質2万円の差は大きいです。秋葉原のアバックにも行きましたが、たしか、当時18万をちょっと切るぐらいで、ポイント還元でも良いのなら、さくらやの方が有利だと判断しました。現物は、新宿のヨドバシで写り具合をチェックしました。
以上、ご参考まで。
書込番号:1514732
0点



2003/04/24 23:28(1年以上前)
ありがとうございます。ずいぶんまえですが今も同じ価格水準とは・・・・・・
他の皆様はいかがでしょうか。
書込番号:1519824
0点


2003/04/25 23:43(1年以上前)
私も今、検討中の者です。ア●ックで、確か168000円だったと思います。一度行かれる事をお勧めします。他社品と、比較し易いようになってますので。余計な事ですが、そこでZ1を観たのですが、ファンノイズが、HS2,AE200などと比べて、私は気になり、迷っているところです。
ア●ックでは、AE200は、天井吊りになっているので、判りませんが、
近くのヤマギワで観る事ができます。
書込番号:1522460
0点


2003/04/26 13:01(1年以上前)
ファンノイズについて。展示では「フル」モードですよね。でも、実際に家で使うときは、回りを十分暗くできる環境にあれば、エコノミーモードを常用することになるのではないでしょうか。私はエコノミーで十分明るいと思いますし、「フル」モード時のファンノイズは確かに大きすぎます(他機種との比較は私にはできませんが)。
もし気になるようでしたら、展示品もエコノミー・モードに設定してもらってはいかがでしょうか。
Z1をファンノイズの問題だけであきらめてしまうのは、あまりにもったいないです。
書込番号:1523759
0点


2003/04/27 00:15(1年以上前)
お金欲しいさん、アドバイスありがとうございます。ア●ックで今度試してみます。解像度とレンズシフトはやはり魅力です。
書込番号:1525564
0点



2003/04/27 10:55(1年以上前)
ありがとうございます。引き続き情報宜しくお願いします。
書込番号:1526559
0点


2003/04/28 00:11(1年以上前)
価格.comの中ではDiscGroupが現在\148,800-で一番安いみたいですけど。
店舗も東京のようですし。
書込番号:1528718
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/01/02 3:49:53 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/25 11:35:42 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/29 23:33:50 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/23 20:14:33 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/23 1:37:38 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/11 12:09:35 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/01 15:34:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/29 10:28:44 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/21 0:45:48 |
![]() ![]() |
7 | 2004/08/17 21:52:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





