




pioneerDV-600Aと繋いでいます。
インターレースでは問題なく視聴できますが、プログレッシブに設定すると何も映りません。
接続はコンポーネントで、設定はAUTOと480P両方試しましたがどちらも映りませんでした。
これって相性問題??そう思いたくありません。
お助けもらえないでしょうか?
書込番号:2395465
0点


2004/01/28 10:25(1年以上前)
私の方も購入したばかりなので参考になるかどうか
解りませんが・・・。私はSonyのプレーヤーを使用
していますが、プログレ設定すると写らなくなると
いうことは無いですが、画面が乱れてダメです。
Z2の為にプレーヤーを購入したのに不本意ですが、
現在Z2側でプログレ設定しています。やはりプレーヤー
との相性は有るようです。過去ログにもパイオニア
プレーヤーでブルーバックになる場合が掲示されていま
した。プログレッシブで検索すれば参考になるかも
しれません。
プログレッシブ
書込番号:2397680
0点


2004/01/28 15:40(1年以上前)
コンポーネントからD入力に入れてるなら、"D4識別"がオンになってるのが原因では?
走査設定はAUTOのまま、メインメニューの一番下の項目の中の"D4識別"を調べてみてください。
書込番号:2398411
0点



2004/01/28 19:45(1年以上前)
あるふあさん、JTMさんご返信ありがとうございました。
D4識別をOFFにすると映りました。
文字もくっきりし、気持ちもすっきりしました。
ほんと、貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:2399111
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/06/14 8:12:39 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/03 12:58:13 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/17 14:00:09 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/14 2:43:57 |
![]() ![]() |
7 | 2008/08/19 2:06:56 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/20 18:47:12 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/13 18:11:47 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/07 22:12:32 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 23:34:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/22 3:48:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





