




Z2を購入して2ヶ月目に、ドット抜けがひどくて、メーカー交換。交換直後からは、古い映画のDVDしか見てなかったので、気付かなかったのですが、本日、再びパイレーツオブカリビアを見てショックを受けました。古い映画だから、黄色っぽく見えるのかと思ってたのに、パイレーツオブカリビアも、全体的に黄色!空の色なんか暗くて、黄色くて。いっくら、補正しようとしてもできない・・。メーカーに相談したら、まだ一年たってないのに『出張料は・・・。』などといきなり言ってくるので、反論したら、『平日にかけなおしてください。』と、言われるし。対応が悪い・・。以前はそんなことなく迅速に対処してくれたのに。ちなみに、この急激な色の変化。皆さんは経験したことはありますか?また、対処法はどのように取られましたでしょうか?御教授ください。
書込番号:3097177
0点


2004/08/01 23:30(1年以上前)
ケーブルの接触不良か、または断線の可能性はないでしょうか?
ケーブルを挿し直したり、他のケーブルに換えてみたりしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:3097407
0点


2004/08/02 00:19(1年以上前)
大変ですねー
ご苦労されているようですが、でも一度肩の力を抜いて映画鑑賞に没頭
されてみてはどうですか?
僭越ですが、もしかしたら数多くのタイトルをご覧になるとまた、ご意見
も変わるかもしれません。
私の場合購入後4ヶ月を経過しましたが、特に目立った変化は在りません。
週に5-10時間位の使用頻度です。
埃は相変わらずですが、掃除が至って簡単なので別に困ってません^^;
ところで映画ってタイトルによっては結構色調の偏りを感じません?
千となんとかは別格?としても。
ひどいやつになるとカットの切れ目でガラッと変わったりしますから。
正直、映画だとどれがいったい本当の色なのか良く分かりません。
で、あまり気にしないとは言いながら、迷いが出ると時々やるのですが、
デジカメで撮ったお気に入りの写真をZ2へPC出力、ちょこっといじって、
マこんなものかなーでなんとなく納得してます。
ちなみに私の場合Z2はPC出力メインで、DVDもPCです。
書込番号:3097604
0点



2004/08/03 11:40(1年以上前)
朋蔵さんの言うとおりD端子ケーブルを買い換えましたら、以前の色に戻りました。ありがとうございました。
書込番号:3102308
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/06/14 8:12:39 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/03 12:58:13 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/17 14:00:09 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/14 2:43:57 |
![]() ![]() |
7 | 2008/08/19 2:06:56 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/20 18:47:12 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/13 18:11:47 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/07 22:12:32 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 23:34:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/22 3:48:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





