『スクリーンについて_2章』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥280,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:800ルーメン LP-Z3(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z3(S)の価格比較
  • LP-Z3(S)のスペック・仕様
  • LP-Z3(S)のレビュー
  • LP-Z3(S)のクチコミ
  • LP-Z3(S)の画像・動画
  • LP-Z3(S)のピックアップリスト
  • LP-Z3(S)のオークション

LP-Z3(S)三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • LP-Z3(S)の価格比較
  • LP-Z3(S)のスペック・仕様
  • LP-Z3(S)のレビュー
  • LP-Z3(S)のクチコミ
  • LP-Z3(S)の画像・動画
  • LP-Z3(S)のピックアップリスト
  • LP-Z3(S)のオークション

『スクリーンについて_2章』 のクチコミ掲示板

RSS


「LP-Z3(S)」のクチコミ掲示板に
LP-Z3(S)を新規書き込みLP-Z3(S)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

スクリーンについて_2章

2004/11/28 23:54(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z3(S)

スレ主 もっこりた+さん

AVAVAさん ありがとうございます。少し安心しました。いまだに着ませんが後10日は覚悟で待ちます。
皆さんの意見で(色々考え)電動スクリーンから自立式に変えました。
自立式をお使いの方その他良いアイディア待ってます。
一番見る環境で考えると今のTVの前に置くのがベストと思い電動は
家の天井が耐えれそうもなく・・・
Z3の遅れにより選択時間が出来たと思い楽天的に考えています。
より一層のアドバイスお願いします。
ついでにサラウンドシステムでのご教授もお願いします。
中古でボーズスピーカーで考えるか、5万ぐらいのシステムで行くのか
思案中です、あまり大きな音を出せないのでそこの所を踏まえてのアドバイスをお待ちしてます。

今年は(多分来年も)昼飯がカップラーメンに決定です・・・

書込番号:3561066

ナイスクチコミ!0


返信する
AVAVAVさん

2004/11/29 08:04(1年以上前)

もったりた+さん、いまだに届きませんか?お気の毒です。
とにかく電話を頻繁にかけてみてください。
女性が電話を取ってくれれば、それだけでだいぶ違うような気がします。出荷の順番ははっきり言ってよくわかりません。私より後から落札した人が先に発送されていたり、私より、ずっと先に落札されたかたがいまだに連絡なしということもあるようです。女性が言うには順番で出しているということですが・・・。返金ということになってもやはりなかなか戻ってこないようですよ。いやな言葉ですが、警察云々ということをちらつかせると多少なりとも効果があるかもしれません。また、お近くに住んでいるのなら、直接店舗に行くとすぐに渡してくれるという話もどこかに載ってました。私の場合、電話連絡が取れても、二日ほど何の知らせもなく、いきなり、出荷の案内が来ました。今のところ、詐欺ではないので、あせらず、でもあきらめず電話をしてみてください。どうしても埒が明かないようなら最終的には警察ということになると思います。実際警察に被害届けを出された方もいるようです。その方が、その後、すぐに品物を受け取れたのかどうかはわかりません。早く商品が届くといいですね。

書込番号:3561992

ナイスクチコミ!0


AVAVAVさん

2004/11/29 08:07(1年以上前)

もちろん、連絡がほしいというメールを何度も出すことも必要だと思います。

書込番号:3561996

ナイスクチコミ!0


ROMが多い人。さん

2004/11/29 18:44(1年以上前)

こんにちわ。お久しぶりです。
AVAVAさん無事到着して良かったですね。
たぶん、LP-Z2が手に入らなくなり代替としてLP-Z3を送っているのだとは思います。その分、LP-Z3が不足して後の人が送れている可能性が大きいですね。
この手の業者?は、催促や電話をマメにすると早く届きます。被害届を出すぞ脅すのも有効かと。

5万円以下のサラウンドシステムですが、以下の記事が参考になるかも。
レビュー:5.1chサラウンドシステム特集
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/29/news017.html
まだレビュー連載第2回目なので、2つしか記事が無いですけど。
ちなみにサブウーファの出す低域が一番隣や階下の部屋に響きますので、サブウーファだけボリュームを絞る必要があるかと思います。

ちょっと、こわい話しを書きますが、こわいなと思ったら早めの行動をしてください。
この業者はまず間違いなくチャリンカーだと思いますので、必ずコケる日がやって来ます。チャリンカーは、サギではないですが、商売人でもありません。
多重債務者がとりあえずの借金を返すために、商売の真似事をしているだけです。
新しい落札者の入金で、前の落札者の商品の購入や借金の返済をしていますから、常に新しい落札者が必要です。
商品も落札価格より高く仕入れていますので、常に赤字です。
そして赤字は膨れ上がる一方なので、どんどん売る商品の数を増やしていかないと資金繰りが追いつきません。
しかし、やがて管理能力を超えますから品物を的確に送れなくなります。そうして落札者とのトラブルが発生します。
トラブルが続くとオークションの入札者が減りだして、新しいお金が入ってこなくなります。
そうすると前の購入者に品物を送れなくなり、警察に訴えられて最終的に破綻してTHEENDとなります。
その前に品物を手に入れられた人はラッキーだったとか言えません。
そろそろヤバイ気配がしてます。急いでください。

書込番号:3563666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2004/11/29 19:13(1年以上前)

>チャリンカーは、サギではないですが、商売人でもありません。
初めから破綻することがわかっていながら商売おこなうのは、立派なサギだと思うのだが・・・

書込番号:3563783

ナイスクチコミ!0


ROMが多い人。さん

2004/11/29 19:30(1年以上前)

まさと1さん、こんばんわ。
>初めから破綻することがわかっていながら商売おこなうのは、立派なサギだと思うのだが・・・
確かにそのとおりです。ただ、本人が破綻することをそもそも分かって始めているのか疑問ですが。
警察としても破綻して商品が届かなくなるまでサギとして立件できないらしく、野放し状態ですね。
法的な整備かヤフーのシステムかで活動不能になれば不幸な人も減ると思いますが、自己防衛で怪しいものには入札しないのが一番です。

もっこりた+ さん、他の11/9の落札者には、「11/30〜12/2には 発送出来る様に手配致しました…」というメールが来ているみたいですが、そちらにも届きましでしょうか?

書込番号:3563844

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/29 20:27(1年以上前)

以前、チャンリンカーから安く買えてラッキー
という主旨のカキコをして顰蹙を買った方がいらっしゃいました。

チャリンカーとは避けがたい破綻を前提としておりますので
運良く市場価格よりかなり安く入手出来た方がいる一方には
かならずその犠牲者(入金したのに商品が届かない方々)がおります。
安く買えた方の差額分は、破綻後の犠牲者が払うことになる訳です。

しかし、入手出来た人も入手出来なくて警察に告発する者も
チャリンカーと疑わしい相手から格安に商品を入手しようとした事は
同じことですから、どちらにせよ道義的に問題があると思います。
破綻前に買えたら「ラッキー」で、破綻したら「詐欺の被害者」
なんてのは虫が良過ぎます。


もっこりた+さんはずいぶんとやりくりや節約をして
Z3用の資金を貯められたようですので、お気の毒ですが
もし商品が届かない事態になっても自業自得だと云わざるを得ません。
(新品のZ3が128,000円などとは明らかに異常な売価です)
また、AVAVAVさんのように近いうちに商品が届いたとしても
素直に「おめでとうございました」とは云いたくないですね。

書込番号:3564079

ナイスクチコミ!0


スレ主 もっこりた+さん

2004/11/29 21:33(1年以上前)

ROMが多い人さん同じメールが着てます、調べたところ配送されているのは確認できました。ご心配かけてすみません・・・
岩窟王さん気分を悪くしたらすみませんでした、2度と要らない情報を書き込むのは辞めます、こんなにレスが付くとは思いませんでした、軽率でしたすみません・・・反省してます。AVAVAVさんありがとうです励みになりますw
予算の関係で音は中古のオークションで購入予定です、実は家の半分の電化製品はオークションで買った物で・・・貧乏丸出し・・・
本題ですがプロロジックUは必要なのでしょうか?お店の定員さんは押してました。自分的にもいるかな〜とは思っているのですが実際聞いたことが無いので判りません、教えを請いたいと思います。

あと床置きセルフスタンディングスクリーン
イズミフロアタイプスクリーン HU-80 32,000円 (税込33,600円)送込 キクチ SUP-80HDAM/K       43,932円 (消費税込・送料別) どちらが良いでしょう? HU-80にするつもりですが・・・


書込番号:3564396

ナイスクチコミ!0


AVAVAVさん

2004/11/29 21:40(1年以上前)

いろいろ言いたいこともありますが面倒なので良いです。岩窟王さん、別にあなたにおめでとうなんていわれたくないです。

書込番号:3564425

ナイスクチコミ!0


ROMが多い人。さん

2004/11/29 22:41(1年以上前)

こんばんわ。

イズミフロアタイプスクリーンは、フィルムのスクリーンなのでゲインが高く明るくなると思います。モアレの心配は無いのがメリット。
反射率の高さからホットスポットができないか不安がありますね。
布製のキクチの方が落ち着いた画質になるのは間違いなんですが、モアレの心配はあり。新製品のホワイトマットアドバンスの方をお勧めします。
後は好みなんで、一度見られてからが良いと思いますよ。

アンプのプロロジック2は、アクションやSF映画を見るならほしいですね。効果音の移動感がプロロジックと全然違います。
リアスピーカーが2つある意味もプロロジック2で初めて意味を持ちます。今買うなら、プロロジック2で5.1ch対応は必須だと思います。

書込番号:3564785

ナイスクチコミ!0


スレ主 もっこりた+さん

2004/11/29 22:55(1年以上前)

AVAVAさん ROMが多い人さんありがとう、今妻から15000円の援助が出ましたのでスクリーンはキクチにしようかと思います。
サラウンドシステムは迷ってます、プロロジック2は必須で考えてますがBOSE3・2・1GS はどうでしょう?擬似サラウンド(フロントスピーカー2つで後ろのスピーカーを表現)もちょうどオークションで中古が出ていて悩みどころです・・・
個人的意見で良いので一押し商品をお教え下さい。
あとZ3の設定値のオススメもお教え下さい。

書込番号:3564875

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/30 10:18(1年以上前)

>もっこりた+さん

> 岩窟王さん気分を悪くしたらすみませんでした

僕は別に気分を悪くはしておりませんよ。
僕はチャリンカーの被害者ではありませんし、
この先、そんなものに関わるつもりもありませんからw。

プロロジックIIは、2チャンネル(ステレオ)のソース(現在なら
主にレンタル・ビデオでしょうが)を擬似的に5.1Ch再生するための
モードになります。
ですから、主なソースがビデオ中心でなければ、
それほど必須のモードでもありませんが、今やAVアンプや
シアターシステムを買えば、要らなくても付いて来ますw。

最近はこれとよく似た「プロロジックIIx」というモードもあります。
これはステレオソースを擬似的に6.1Chや7.1Chにしてくれる他、
ドルビーデジタルEX(6.1Chまたは7.1Ch)や通常の5.1Chのソース
(DVDやデジタル放送)を7.1Ch再生する時にももちろん使えます。

詳しくは以下のページをお読み下さい。
http://www.dolby.co.jp/consumer/home_entertainment/


> サラウンドシステムは迷ってます、プロロジック2は必須で考えてますがBOSE3・2・1GS はどうでしょう?

BOSE3・2・1Gは13万くらいはするはずですよね?
中古の心当たりがあるのかもしれませんが、
それだけあったらサラウンドがワイヤレスの5.1Chシステムの方が
後悔がないのでは?

5万くらいという予算からはちょっと外れますが、
スクリーンが80インチというところから考えて
あまり小さなスピーカーシステムでは音的にも見ため的にも
釣り合いが取れないと思いますので
ソニーの「DAV-SR4W」なんかいいと思いますけど。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20454010214


>AVAVAVさん

> いろいろ言いたいこともありますが面倒なので良いです。

ならばレスする必要もありません。

> 岩窟王さん、別にあなたにおめでとうなんていわれたくないです。

僕が提起したかったのは、僕がおめでとうと言うか、言わないか、
僕におめでとうと言われたいか、言われたくないか、
などという、どうでもいい話ではありません。
チャリンカーに対する防御法を勉強するのもいいですが、
肝心な点も読み取って欲しいものです。

書込番号:3566506

ナイスクチコミ!0


ROMが多い人。さん

2004/11/30 10:58(1年以上前)

キクチのホワイトマットアドバンスの床置き型の型番は「SUP-80HD WA」です。
詳細はこちら=> http://www.kikuchi-screen.co.jp/index2.html
我が家のグレイマットアドバンスがちとモアレっているので、ホワイトマットアドバンスをお勧めします。

みなさんBOSE好きな人が多いですね。
私はBOSEサウンドのクセが苦手で詳しくないんですよ。申し訳ない。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20451010185
が価格comのBOSE123GSの口コミ掲示板なので参考まで。
私としてはBOSEのサウンドはPOPS向きで、オーケーストラサウンドは苦手だと思っています。でも結局音の好みの問題ですので聞き比べて気に入れば買って損は無いと思います。
それと擬似サラウンドはあくまで擬似なのでサラウンド移動感が物足らないと思います。ちゃんと部屋にスピーカーが置けるのでしたら5.1chのシステムが良いと思いますよ。

シアターセットを買う場合の注意点としては、今後のことを考えて5.1chソース(DVD、衛星デジタル、地上波デジタル)に対応しているかを確認。
これは、ドルビーデジタル対応やAAC対応で確認できます。
プロロジック2だけでは、最近のサラウンド再生に対応できません。5.1ch収録されているDVDを見るにはドルビーデジタル対応が欲しいですね。
詳細はこちらで↓
http://www.kakaku.com/kaeru/theaterset.htm
シアターセットで5.1ch対応しているのを探すならこちらで↓
http://www.kakaku.com/prdsearch/theater.asp
買った人の感想を見てどんな問題があるか把握して購入なさって下さい。

私としては、単品AVアンプをお勧めしたいんですが予算的に・・・。

書込番号:3566608

ナイスクチコミ!0


AVAVAVさん

2004/11/30 18:49(1年以上前)

岩窟王 非常に不愉快です。

書込番号:3567887

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > LP-Z3(S)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WARNING点灯 1 2011/10/08 22:39:38
HDMIケーブルについて 2 2010/10/22 22:51:51
画面に、シミがでました! 0 2009/04/07 2:52:32
故障? 0 2009/03/25 18:35:38
625時間で寿命? 5 2006/12/29 13:44:47
パソコン接続について 0 2006/11/19 0:54:11
上下方向調整ツマミの遊びについて 2 2006/07/31 15:15:21
HIMI接続での画質について 9 2006/07/24 21:39:13
10mのDケーブルを使用しての感想 11 2006/07/13 9:49:24
画像に染みが・・・ 2 2006/12/26 21:53:09

「三洋電機 > LP-Z3(S)」のクチコミを見る(全 825件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LP-Z3(S)
三洋電機

LP-Z3(S)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

LP-Z3(S)をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング