初めて、書き込みします…(^_^;)
新築に伴い、Z4の購入天井への取り付けを考えています。
各スピーカーの配線及びZ4へのCD管を設置しましたが
Z4の天井ユニットをどう取り付けるかで悩んでいます…
天井への補強はしてありますが、以前取り付けた方に聞いて
みますと、穴を開けて6ミリのボルトで取り付けたと言って
おられました。補強はしたののの、天井裏には手が入りません…
天井へ設置してる方はどのように取り付けられましたか?
書込番号:4683908
0点
天井の材質や補強の仕方が不明なので的外れかもしれませんが、PJはそれほど重いものではないので、天吊りユニットをタッピングスクリューで固定するだけで充分だと思います。
スクリューの本数を増やしたければ、ユニットに穴をたくさん開けるか、天井との間に板を挟めば対処できるでしょう。
書込番号:4685185
0点
あじぁぱあさん はじめまして。
自分もZ3ですが吊り下げております。当方、ボルトナットは使用しておりません。
天井に対して、5MM程度の太さの木ねじを使用しております。
ただ、天井は石膏ボードと思われますので、ボードを貫通して補強まで届く長さが必要ですの、そこはご注意を
書込番号:4685775
0点
なんでだろうさん、曹長さん、ありがとうございます…m(__)m
ユニットの取り付け穴は4箇所、しかも8mmのボルトが入るので
その大きさにあったタッピングボルト?で留めようと思います。
一応、ボード裏に12ミリの補強を入れてあるので大丈夫かと…
長さ的には40ミリを使用予定です。
後は、9メーターのHDMIケーブルを何処で探すか・・・(^_^;)
10メーターでも良いのですが、それだと長すぎるし(笑)
初めて、ユニットを持った時には結構重たいので驚きましたが
どうにかなりそうなので一安心です。
書込番号:4688645
0点
ナショナルから10mが出ていたはずです。
また、シアターハウスでも10m置いてますので一度覗いて見て下さい。
書込番号:4690315
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z4(S)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2017/10/21 20:04:26 | |
| 3 | 2007/01/13 21:16:45 | |
| 0 | 2006/12/31 12:31:34 | |
| 3 | 2006/12/13 22:35:10 | |
| 7 | 2006/12/15 15:54:03 | |
| 3 | 2006/12/04 19:57:06 | |
| 2 | 2006/11/29 14:00:38 | |
| 0 | 2006/11/12 0:01:55 | |
| 10 | 2006/11/10 11:12:58 | |
| 3 | 2006/11/02 20:22:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







