


フルHDを期待されていた方も多いと思いますが、DLP機に比べて設置の自由度も高く、私みたいなプロジェクター初心者とっては入門機として有力候補です。
年末頃に購入しようと思っているので、順調に価格が下がってくれると良いのですが。。。
書込番号:5444218
0点

しかしこの時期にただのマイナーチェンジでは注目度の薄い
このZ5になぜか哀愁を感じてしまいます。
完成度は相当高いと思うんですが・・・
サンヨーさん、がんばってください!
書込番号:5558526
0点

当初はフルHDのパナAE1000で検討していたのですが、完成度の高さと
値段の安さでZ5にしてしまいました。
視聴距離が余り稼げない(2m程度)ので、画素の荒さは目立ちますが、
明るさや静粛性に加え、設置の自由度の高さはプロジェクター初の
私としては正解だったと考えています。
因みにスクリーンはキクチの100インチ(自立型)です。
※総額20万円後半で100インチの大画面が堪能できるのですから、
下手な大画面テレビよりコストパフォーマンスは良いかも知れません。
(とは言っても、テレビの手軽さには負けますけどね)
来年以降はフルHDがこの値段クラスで主流になれば良いですが...。
書込番号:5793999
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z5(S)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/06/05 19:26:36 |
![]() ![]() |
7 | 2012/02/20 13:44:30 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/27 23:06:57 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/17 18:56:11 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/09 0:10:18 |
![]() ![]() |
8 | 2008/03/03 5:57:56 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/20 20:20:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/02/08 4:53:15 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/20 19:42:28 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/31 2:52:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





