プロジェクタ > SONY > VPL-VW12HT
初めまして。ホームシアター入門にとオークションでVPL-VW10HTを購入しDVDでの観賞を楽しんでおります。しかし、何故かパソコンの映像を出力できず困っています。ビデオカードはAOPENのGeforce4Ti4200 64Mです。ビデオカードのDVI-I端子→D-sub15変換コネクタ→BNCケーブル→BNC-RCA変換コネクタをINPUT-Bに接続しています。プロジェクターメニュー→初期設定→入力Bをコンピューターにし、パソコン側でもnview機能をクローンにしました。しかし入力信号がありませんと表示されるだけで映る気配がありません。原因がわかる方おられましたらどなたか教えて下さい。お願いします。
書込番号:1668461
0点
2003/08/02 22:12(1年以上前)
ケーブル全体のが長すぎて同期が取れないのではないでしょうか?プロジェクターにRGB端子があると思うのでパソコンからRGBで出力してみてはいかがですか?
書込番号:1821035
0点
2004/05/01 19:02(1年以上前)
私も接続を考えています。
ケーブルを探したのですが、見つからず困っています。
メーカー等教えてもらえませんか?
アナログD-Sub → RGBピン
上記、の方法のケーブルってありませんか?
ソニーへ問い合わせみました。
昔、有ったような感じでした。今は、別売を探してくださいでした。
推奨品を、聞いておくべきだった。
経験者、お願いします。
書込番号:2756772
0点
2004/07/09 14:33(1年以上前)
> アナログD-Sub → RGBピン
私似たようなケーブル持ってます。
確か、プロジェクタを買ったAV屋さんにお願いして作ってもらいました。
3mくらいで1万円ちょいくらいだった気が。
AV屋さんに聞いてみては?
書込番号:3011188
0点
2004/07/21 15:54(1年以上前)
解決してます。
書込番号:3055362
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VPL-VW12HT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/02/19 16:44:38 | |
| 1 | 2005/01/23 21:33:29 | |
| 3 | 2004/11/13 16:50:17 | |
| 0 | 2004/06/04 16:52:49 | |
| 4 | 2004/07/21 15:54:01 | |
| 2 | 2002/07/19 22:34:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







