DLA-HD350-B
D-ILAデバイスやWire Grid光学エンジンを備えたD-ILAプロジェクタ(コントラスト比30000:1/ブラック)。価格は525,000円(税込)
プロジェクタ > JVC > DLA-HD350-B
ソニーのブルーレイプレイヤー(BDP-S350) のアプコン機能で、DVDを見れば、ほとんどブルーレイと変わりませんね。プロジェクターの機能が素晴らしいので、動きも滑らかで、荒さも感じません。映画館の比ではありません。
書込番号:9602844
0点
pandakorokoroさん こんばんは。
DVD画質については、ソニーDVP-NS700Hも試してみませんか。
DVD画質はBDP-S350もきれいですが、さらにDVP-NS700Hのほうが解像感が高まるのでDLA-HD350で見る映像はかなり鮮明に見えますよ。
NS700HはPS3と比較してもかなりきれいです。
書込番号:9608937
0点
こんばんは!
この機種もお勧めなんですね。
ぜひ、余裕ができましたらトライしたいなあと思います。
書込番号:9612544
0点
こんにちは。
私は800AVと接続していますが、確かにDVDも綺麗に映りますよね。
私はBDをLX71、DVDを800AVで見る用に2台接続して使っていますが、ソフト数の差から視聴するのはほぼDVDです。
インストーラーの方からDVDもLX71で見た方が綺麗だと言われましたが、800AVにも機械としての愛着がありまして、それぞれ使っています。
書込番号:9624408
0点
麻宮さん、こんにちは。
DVD、800AVも綺麗なんですね。
プロジェクターには、アップスケーリング機能が欠かせないですよね。
DVDプレイヤーにこの機能がついている場合とブルーレイプレイヤーに付属的についている場合、ひょっとしたら違うかもしれませんね。
今後買換え時に参考にさせてもらいますね!!
書込番号:9625214
0点
「JVC > DLA-HD350-B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2019/04/17 20:50:12 | |
| 0 | 2012/03/26 6:39:14 | |
| 2 | 2010/03/12 11:44:09 | |
| 3 | 2010/01/22 18:52:13 | |
| 1 | 2009/09/23 19:30:01 | |
| 13 | 2009/10/17 19:40:15 | |
| 2 | 2009/08/29 9:19:59 | |
| 3 | 2009/08/27 6:14:45 | |
| 2 | 2009/08/21 15:16:34 | |
| 8 | 2009/08/09 11:55:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






